口コミ

8

大きなイオン

4.00
投稿日

以前はサティという名前でしたが、イオンに改称されました。
福島市の北部
南矢野目にあります。幹線道路沿いで、周辺はいつも混雑しています。駐車場は無料の広い所です。
1階は食品やアクセサリー、ファッションなどです。2階はほとんどファッションでした。3階も同じくですが、おもちゃや雑貨などもあります。
小さい子を連れたファミリーで休日は賑わいます。もし行く時は午前の早い時間から行ったほうが無難です。

8

トップバリュー商品

4.00
投稿日

イオンは独自のブランドのトップバリュー商品が数多くあり、安くて良い品物です。
以前働いていた職場で、トップバリューのロールパンを使用していたことがありますが、安くてとても助かっていました。
惣菜も種類が多いです。

0

お買い物に便利です♪

4.00
投稿日

福島市にあるイオンです。食品や化粧品、衣類、雑貨、リラクゼーションサロン、美容室、CD本屋さん、インテリア類とバラエティー富み生活全般の物はこちらで充分かなと思います。カフェもあるので友人とお茶したりと良い時間を過ごせる場所です。

2

大型ショッピングセンター

4.00
投稿日

西道路沿いにあります。
土日は、特に混んでいます。
駐車場は、広いのですが、中々停められない時もあります。

カバン屋さんやゲームセンターや洋服を目当てに行きます。
イオンに行くと子供が、必ずゲームセンターに行きたがります。
その後は、文房具さんに行って 本屋さんに行って 洋服をぶらぶら見て 一階に行ってお昼ご飯を食べて お土産にミスドを買って帰ります。
夕ご飯の買い物もして帰るので、ここだけで用事が、すんでしまいます。

0

福島市郊外の大型スーパー

4.50
投稿日

西道路沿いにある大型のスーパーです。いろんな種類の店舗が入っているので便利です。週末になるとかなり混雑して敷地内の駐車場が満車になります。フードコートもあるので買い物ついでに外食も可能です。週末は家族で訪れることが多くて,火曜日は食品が安いのでよく利用します。

0

イオン☆

5.00
投稿日
予算
¥2,000

西道路沿いにある、大型ショッピングセンターのイオン☆

以前はSATYでしたが、結構前にイオンになりました。

駐車場が大変広いのですが、それでもかなり混み合っていて、私はいつも遠くに車を停めるハメに…残念!

生鮮食品やフードコート、洋服や雑貨など幅広い品物を取り扱っています。

私はよく、搾りたてジュースを買って、フードコート内で飲んでます♪

土日は家族連れも多く、大変賑やかなお店です(^_^)

0

利用しやすい立地

4.00
投稿日

 幹線道路(福島西道路)沿いにあるので、利用しやすい店舗。駐車場は、一番大きな周辺平面駐車場始め4ヶ所あるが、土日はかなり混む。入る時よりも出る時の方が混みやすい(出にくい)ので、少々注意が必要。
 1Fには食料・日用品売り場とフードコート、2Fは紳士・婦人衣料・靴、3Fは下着関係と子供衣料に雑貨、書籍などのテナントが入っている。
 自分は、主に下着と靴、食料品の購入で利用しているが、家族連れなら、すぐ近くに書店やラーメン店、ケーズデンキなどもあるので、合わせて数時間過ごせる界隈だと思う。

8
冬眠猫
冬眠猫 さん

ちょっとしたお買い物に便利

4.50
投稿日

国道13号線(西道路)沿いにあります。昔はサティでしたが今はイオンになっています。

1階は食品、フードコート、化粧品などがメインです。レパコの支店もあります。
2階は洋服や靴など婦人服が多いです。紳士服もありますが規模は小さめですww
3階は可愛い雑貨屋さんやCD屋や本屋もこの階です。食器や調理器具なども売っています。

どの階にも休憩する場所が設けられてるので、疲れたら自販機で飲み物を買って座って休むことができます。エレベーター付近に休憩場所があります。
トイレの中にも化粧ルームがあり椅子に座ってお化粧直しもできます。こういうちょっとした心遣いが嬉しいですよね。

帰りには一階にレパコ(ケーキ屋さん)の支店や、ミスタードーナツなどもあるので、お土産にも困りません。(#^.^#)

3時間あれば十分見て回れる規模で、大きすぎずちょうどいい広さです。平日の夕方と土日はとても混んでいますが、駐車場が広いので安心です。ちょっとしたお買い物にはいいですよ。(^_^)

21

概要

住所

福島県福島市南矢野目西荒田50−17

アクセス

最寄駅
バス停
  • イオン福島店から180m (徒歩3分)

お近くのお店

株式会社福島植物園

アクセス
  • 泉駅(福島交通)から徒歩76分 (6.1km)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET