口コミ
四万温泉街にあるホテルです。
やや年季の入ったホテルですが、姉妹館の四万たむらのお風呂を行き来できる温泉手帳も発行していて(普段は有料だそうですが、私が伺った時期はたまたま無料で利用できる期間でした)、メルヘン風呂というキティちゃんがたくさん飾られたお風呂などもあり、なかなか楽しめました。
キティちゃんと四万温泉コラボのグッズも売られていました。
キティちゃんのカフェのフロレスタは現在営業していませんでした。
コロナの影響か、カラオケなども閉まっていましたね。
どちらかというとファミリーや団体さん向けのホテルでした。

なんと、キティちゃんとコラボしてます!!
- 投稿日
- 予算
- ¥13,000
社員旅行であたしが企画いたしまして行ってきました。四万温泉の中心街にある大型のホテルです。この日も大型のツアーバスが3台も乗り入れてきまして大繁盛です。というのも、なんと、キティちゃんとコラボしておりまして、館内フロントや各階の案内もキティちゃんであふれていますね。お客さんも若い女性が多くて皆さんフロントまわりに飾られたキティちゃんとキャッキャッ言いながらジドリしてました。今はやりの「インスタばえ」っていうやつですかね。7Fのお風呂も「メルヘンの湯」っていうそうです。夕食、朝食はバイキングですがもうね、和洋中、品数が超多くてとてもじゃありませんが全種類食べること等できませぬ。夕食のローストビーフがとても分厚くてしかもデカイ!!他のお客さんが「ここのローストビーフは最高だよ」って言ってました。あたしも同感です。お風呂は源泉カケナガシで温度調節のため、若干の加水をしているそうです。でも、四万温泉特有の石膏泉をタップリ満喫できます。お部屋の温水も源泉を使用していまして、飲用できますよ。ここは、コスパ満点のホテルです。大勢で行くなら是非ともオススメいたします~~。
たむらと同系列のリーズナブルな価格がうれしい大型ホテルで人気があります。平日でもお客が絶えず、交通アクセスがそんなによくない四万温泉ながら活気があります。食事はバイキングになります。工夫のあるメニューで飽きさせません。
お部屋からは川が見えたりして見晴らし最高。お部屋の広さも十分でした。朝食、夕食ともにバイキングで子供連れには居心地のよい旅館でした。特に夕食はお寿司や天ぷらといった大人が楽しめる料理もしっかりしていました。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 四万温泉から48m (徒歩1分)