更新日

手足が冷えてしまう方へ 【日野市 整骨院】

手足が冷えてしまう方へ  【日野市 整骨院】の写真

皆様おはようございます。

日野市の多摩平バランス整骨院の野原です。

先週は、満月は見られたでしょうか?


だいぶ朝晩は涼しくなってきましたね。


冬になれば手足が冷えるのは当然のことですが、季節に関係なく起こる場合は冷え性かもしれません。

なかには、どうやって対処すればいいのか分からないという方や、対策してるんだけど冷えてしまうという方もいらっしゃいますよね。


そこで今回は、手足が冷えてしまう原因とその対処法について紹介いたします。

▼手足が冷えてしまう原因


手足が冷えてしまう原因は、自律神経の不調である場合が多いです。

自律神経で体温をコントロールしているので、乱れると冷えを感じます。

ストレスや不規則な生活を送っていると、冷え性を発症したり悪化してしまいます。

▼手足が冷えてしまう場合の対処法


■ストレッチをする 血流が悪くなると冷えるので、ストレッチをすることがおすすめです。

足を使うストレッチは、血管が多いのでとても効果があります。

筋トレでも同様の効果が得られるので、筋肉を付ければ冷えにくい体を作れます。


■全身浴をする ぬるま湯で全身浴をすると、体の芯から温まります。

入浴をすると副交感神経が優位になるので、リラックスできて血流が良くなるんです。

ただお風呂の温度を上げすぎると体温の変化が激しくなり、かえって悪影響となってしまいます。

▼まとめ 手足が冷えてしまう原因は、基本的に自律神経の乱れが原因である場合が多いです。

冷えを感じた場合は、ストレッチや全身浴がおすすめですよ。

忙しい毎日で体の不調を感じている方は、「多摩平バランス整骨院」にお任せください。

自律神経のバランスを整えて健康的なお身体を手に入れてみませんか?

お客様の体にしっかりと向き合っていきます。


#日野市整骨院
#日野市腰痛
#日野市肩こり
#日野市骨盤調整
#日野市ぎっくり腰
#日野市自律神経

手足が冷えてしまう方へ  【日野市 整骨院】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
19
お得な情報
1
ブログ
24

日付別

2024年04月
1
2024年01月
1
2023年12月
2
2023年11月
6
2023年10月
7
2023年09月
5
2023年08月
5
2023年07月
3
2023年05月
8
2023年04月
5
2023年03月
1

概要

住所

東京都日野市多摩平7-12-12カーサステラ2 1F

アクセス

日野バイパス沿い。スーパーさえき様、ユニクロ様の先です。赤いポストが目印です。

最寄駅
バス停
  • 泉塚から96m (徒歩2分)

ブログ

更新日

患者様からの口コミを頂きました

患者様からの口コミを頂きましたの写真
更新日

患者様から素敵な口コミを頂きました。

患者様から素敵な口コミを頂きました。の写真
更新日

キャッシュレス決済で日野市を応援

キャッシュレス決済で日野市を応援の写真

お近くのお店

平山城址公園駅前!!治療の違いを感じて下さい!!

マイン鍼灸接骨院

アクセス
  • 豊田駅から徒歩17分 (1.3km)

タマコツ

多摩整骨院 高幡不動院

アクセス
  • 豊田駅から徒歩36分 (2.9km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET