更新日

インナーマッスルを鍛える効果について【日野市 整骨院】

インナーマッスルを鍛える効果について【日野市 整骨院】の写真

おはようございます。

日野市の多摩平バランス整骨院の野原です。

皆様、インナーマッスルって聞いたことはありますか?

インナーマッスルとは、体の深部にある筋肉のことを言います。

インナーマッスルを鍛えることが体に良いと知っていても、具体的な効果については分からないという方もいらっしゃいますよね?。

そこで今回は、インナーマッスルを鍛えるとどのような効果が得られるのか紹介します。

▼インナーマッスルを鍛える効果
■姿勢が良くなる
インナーマッスルには、骨や関節を安定させる役割があります。

インナーマッスルを鍛えることで、骨や関節のゆがみが改善されて姿勢が良くなり、身体の動きもスムーズになるのです。

■太りにくくなる
インナーマッスルを鍛えると、基礎代謝量が上がります。

基礎代謝量が上がることで、日常生活を送っているだけでも、多くのエネルギーが消費されるようになりますよ。

■体型が美しくなる
インナーマッスルには、内臓を正しい位置にキープする役目があります。

鍛えることで、お腹を引っ込める効果も得られるのです。

▼インナーマッスルを鍛えて効果を出すための方法
インナーマッスルを鍛えるためには、次のようなトレーニングが効果的です。

・プランク(お腹・お尻・太ももなど)
・ヒップリフト(お尻)
・ドローイング(胸・胸筋など)
・クランチ(腹筋・背筋など)
・スクワット(背中・お尻・太もも・ふくらはぎなど)

これらのトレーニングを中心に、自分が鍛えたいと思う部分に特化したものを組み合わせて行いましょう。

▼まとめ
身体の深部にあるインナーマッスルを鍛えると姿勢や体型が美しくなる、太りにくくなるなどの効果を得ることができます。

インナーマッスルを鍛えるトレーニングは、無理せず自分に合ったペースでしっかり継続させることが大切です。

日野市の多摩平バランス整骨院では、インナーマッスルに関するお困りごとを相談できます。

是非お問い合わせ下さい。

インナーマッスルを鍛える効果について【日野市 整骨院】の写真_1枚目

インナーマッスルを鍛える効果について【日野市 整骨院】の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
19
お得な情報
1
ブログ
24

日付別

2024年04月
1
2024年01月
1
2023年12月
2
2023年11月
6
2023年10月
7
2023年09月
5
2023年08月
5
2023年07月
3
2023年05月
8
2023年04月
5
2023年03月
1

概要

住所

東京都日野市多摩平7-12-12カーサステラ2 1F

アクセス

日野バイパス沿い。スーパーさえき様、ユニクロ様の先です。赤いポストが目印です。

最寄駅
バス停
  • 泉塚から96m (徒歩2分)

ブログ

更新日

患者様からの口コミを頂きました

患者様からの口コミを頂きましたの写真
更新日

患者様から素敵な口コミを頂きました。

患者様から素敵な口コミを頂きました。の写真
更新日

キャッシュレス決済で日野市を応援

キャッシュレス決済で日野市を応援の写真

お近くのお店

平山城址公園駅前!!治療の違いを感じて下さい!!

マイン鍼灸接骨院

アクセス
  • 豊田駅から徒歩17分 (1.3km)

そのコリ、しっかり狙います【託児対応・完全予約制】

整骨院Sora

アクセス
  • 豊田駅から徒歩30分 (2.4km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET