口コミ

4

眺めがいい!

4.00
投稿日

今年の1月にいった。
つまり初詣でいったよ。
ここ、高台にあったんだけれども、その境内から大田原の街を一望できた!
すっごい眺めよかったよ!!
大田原の総鎮守として創建された神社みたいで恵比寿様だったんだけど、初詣でいったから勿論たくさんの人がいた!
次の正月も行こうかなって思ってますー

0

小高い丘の上にあります

3.50
投稿日

大田原の総鎮守として創建され神社です。
場所は国道461号線沿いにあり、小高い丘の上にあります。
駐車場も丘の上にあります。
訪れたときはちょうど七五三のお参りに訪れる方たちが
たくさんいらっしやいました。
境内にある寒桜が綺麗でした。
御朱印ももらえます。

1

古木名木が多い神社

4.00
投稿日
利用日

境内に入ると樹齢約300年、樹高約28mの夫婦杉(おおたわら令和の名木)の御神木が並んで真っ直ぐに伸びていて幹の太さは多少違えどソックリです。夫婦杉の名称は似た物からとられたのかなあと思いました。1747年奉納の手水盥(大田原市文化財)に季節の花々と植物が彩りを加えておりました。未だにハッキリと銘文が読め頑丈そうな造りです。授与所では各種御守り、御朱印などの他に光る御守、願い文を授かることが出来ます。灯篭が左右にズラーッと並んでいる中に1762年奉納の一対の石灯篭(大田原市文化財)があり他の灯篭と違って竿がスリムです。また火袋も趣向を凝らしていると思いました。推定樹齢90年、樹高16.5mのシロダモ(与一の里おおたわら名木)が複数あります。名前の通り白みがかった樹木なので鎮守の森が明るく感じられました。拝殿前の左右に推定樹齢130年、樹高35.0mのクスノキ(与一の里おおたわら名木)が勢いよく立っております。クスノキは成長スピードが早く長生きするのでマダマダ若い木です。拝殿は階が左右にある珍しいタイプです。本殿は100年以上経っているそうですが保存状態が良く最近再建したように映りました。

0

大田原市 お城山公園向かいの大田原神社。

5.00
投稿日

ここは、大田原市のお城山の向かい側にある神社です。大通りから少し入ると静かで荘厳な空間が広がっていました。駐車場も2段にありました。
創建はかなり古いようで、狛犬も何付かあり、おいなり狛犬も同様でした。時代もみな表情も違うので面白いと思います。拝殿も立派なものでした。
社叢とおやしろとが一体感があると感じました。
お城山の向かい側でもあり、街並みを見下ろすと大変景色が良いところです。ちなみに、向かいの城山の方には橋を渡ると行けるようになっていました。
大田原市に来たら是非訪ねて見るのをおすすめします。

2

概要

住所

栃木県大田原市山の手2-2039

アクセス

最寄駅
バス停
  • 龍城公園前から150m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET