真言宗豊山派の寺院です 1600年台中期の創建といわれています

口コミ

樹齢80年以上の緑色のギョイコウザクラ

3.50
投稿日
利用日

暫くぶりに訪れると新しい山門になっておりました。個性のある木の門です。不動堂(足利市文化財)前のノムラモミジが色づきワインレッドのイイ色でした。樹齢80年以上のギョイコウザクラがタワワに咲いておりました。開いているので白色と薄緑色が半々でクールミントの爽やかな色合いです。コレダケの年数が経っているギョイコウは県内ではココでしか見られません。枝に付く花々が低い所まで下がっているので間近で観賞出来ました。

12

写真

概要

店舗名

圓満寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 八幡郵便局から340m (徒歩5分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET