口コミ

シーチャン
シーチャン さん

いなかでひっそりと

3.50
投稿日

岡山市北区で ちょっぴり有名な粟井温泉の近くにあります
それほど有名ではありませんが、平安時代にできた歴史の古い寺です。
栄西にちなむ献茶祭を10月上旬にしています

すぐ下の公園に 珍しいハンカチの木があると聞いて やってきました
中国が原産地で、春に葉を広げると同時に枝から短い柄を下向きに伸ばして花を咲かせます。
花は白く色づいた苞と呼ばれる大きな葉っぱが2枚と花の本体があって、花びらはありません。
花の本体は苞にくるまれるよう中心に付き、たくさんの雄花と1本の雌花が集まってピンポン球のように丸くなります
写真の花びらのように見えるのは葉っぱなんです

9

写真

概要

店舗名

安養寺臨済宗

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET