中部地方整備局 蓮ダム管理所松阪分室
- 住所
- 三重県松阪市大黒田町1037
- アクセス
松阪駅から2.2km
ダムの管理事務所は、ダムの安全運営と維持管理を担当しています。水位や流量の監視、定期的な点検・修繕を実施し、ダムの安定性を保ちます。緊急時には即時対応し、地域の安全と水供給の確保に貢献しています。
口コミ
「中部地方整備局 蓮ダム管理所松阪分室」さんは櫛田川上流に設けられた蓮ダム(はちすダム)について水位や流量の監視、定期的な点検・修繕を実施し、ダムの安全運営と維持管理を担当されています。蓮ダムを見学する機会がありました。蓮ダムは洪水調節、不特定利水、上水道、発電を目的とした堤高78m、堤頂長280mの重力式コンクリートダムで、ダムによって造られたダム湖を“奥香肌湖 (おくかはだこ)”と呼びます。 竣工が1991年と比較的新しいダムで、ダム堤体上は車の通行が可能で、堤体上から下流側を覗くとそこそこ迫力があり、右岸には発電所も見ることができました。ダム湖には淡水赤潮の原因となる植物プランクトンを抑制する噴水装置が稼働している様子も見ることができました。ダムサイト右岸側にダム管理所と駐車場があります。見学後、管理所に伺ってダムカードをお願いすると丁寧に対応してくださいました。
0
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
中部地方整備局 蓮ダム管理所松阪分室
ジャンル
電話番号
住所
三重県松阪市大黒田町1037
アクセス
- 公開日
- 最終更新日