四王子神社
- 住所
- 熊本県玉名郡長洲町大字長洲1273
- アクセス
長洲駅から徒歩13分(1km)
口コミ
国道389号線を長洲港から荒尾方面に進んでいくと右手に見えてきます
御祭神は日本武尊、他三王子(皇子)となっていました
そう大きな神社ではありませんが、1月の第3日曜日に行われる850年の歴史がある奇祭「的ばかい(破魔弓祭)」で有名です
また、春季(5月15、16日)、秋季例大祭(10月15、16日)もあり露店も出ています
(他、夏越大祓、祇園祭もあり)
こちらでは御砂守というのがあり、それはムカデや毒蛇除けのお守りとなり、
家の周りにまいたり、身につければご利益があると言われています
よく、例大祭の時には主人の母に御砂守と露店で売ってある草刈用の鎌を買ってくるように頼まれます
長洲港からわりと近くて、徒歩圏内にあります
今年ももうすぐ春季例大祭が開催されますので御砂守を買いに行こうと思っています
24
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(12件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
四王子神社
ジャンル
電話番号
住所
熊本県玉名郡長洲町大字長洲1273
アクセス
- 公開日
- 最終更新日