冷え性には、色々な不快症状が連動しているケースがほとんどです。
□室温は暖かいのに、手足だけが冷たい
□夜、手足が冷たくてなかなか寝つけない
□朝、すっきり目覚めず、だるさがある
□肩や首の凝りが強くある
□下痢・便秘がちである
□めまいや立ちくらみを起こす
□生理不順・生理痛がひどい
□疲れやすく、精神的に落ち込んだりする
「自律神経失調症」というのは正式な病名はではありませんが、交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで、体温やホルモン量の調整ができなくなります。
その結果として、冷えを始めとしたさまざまな症状が現れます。
お困りの方はご相談ください。
