レキシコウエンソノギノショウ

歴史公園彼杵の荘

3.43
口コミ
4件
写真
3件
本日の営業状況
9:00〜17:00

口コミ

4

古墳は登れません

3.50
投稿日

道の駅の隣にあり、古墳と石室などが復元保存されている他、資料館もありこちらは詳しい解説などがあり農具や土器などの展示も行われていました。公園とはなっていますが、メインの古墳には登れないようになっており、子供の遊び場としては少し気を付ける必要があるかもしれません。
古墳自体も綺麗に整備されているのでももう少し人を集める施策もできそうだと思うのですが・・・ 車でのアクセスが大半かと思われますが、駐車場については隣接する道の駅のものを使用を。

0

歴史資料館

5.00
投稿日

こちらは道の駅に隣接する資料館です。古墳のすぐ隣にあり、古墳の出土品の展示のほか、中世の農民・武士の生活ぶりを紹介しています。民具や郷土芸能の資料もあります。
機会があればまた利用したいと思っています。

1

東彼杵を学べる

4.00
投稿日

東彼杵の歴史を楽しく学べる公園です。公園内には、前方後円墳のひさご塚古墳があり、歴史民俗資料館もあります。体験工房もあり、ワークショップも充実していると感じました。また、明治の民家も移築してあり、当時の生活を知ることができます。

0
iridori
iridori さん

古墳がある

4.00
投稿日

長崎の東彼杵の道の駅の彼杵の荘の敷地に隣接してありました。
資料館入ってすぐの場所には立派な藁葺き家屋旧岳中家住宅が
あり、無料で昔の農家の立派な民家を見ることが出来ました。
また、敷地内には古墳があり、大きくて見ごたえあるものでした。
史料館の奥の建物二階は有料のゾーンでした。
全体的に東彼杵や昔の時代の物をじっくりと見ることが出来、
展示物等充実した内容の場所でした。

0

概要

住所

長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷430-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 江頭から220m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET