営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
とても素敵な温泉です。
日帰り入浴を楽しんだあとに同じ施設内に
クレープの専門店がありこっちもよかったです。
黒胡麻を生地と生クリームに練り込んだ黒いクレープをいただきました。
黒胡麻ときなこのハーモニーと中にイチゴがたっぷり、トッピングにもイチゴで美味しかったです。
ゆっくり出来る温泉施設
- 投稿日
波佐見という焼き物で有名な場所で、自然豊かな所にある温泉施設です。
受付で入場料を払い、温泉に入りますが、施設自体がとても綺麗で、湯上がり後には大広間で寛ぎながらテレビを見たり、有料のコイン式のマッサージ機で寛いだり出来ます。
波佐見までの運転の疲れを癒すのに最適な場所で、とてもリフレッシュ出来ました。
施設が新しく、よく研究されてつくられた温泉
- 投稿日
波佐見町郊外に位置する温泉で、大人の休日利用料金は700円でした。受付を済ませ、大浴場前の脱衣所で100円コインロッカー(戻ってくるので無料)に荷物を入れ、洗い場→大浴場・露天風呂があります。
建物が新しく気持ちよく利用できました。洗い場のシャワーを利用したときから、ぬるぬるした温泉の手触りを感じました。(ボディーシャンプー・シャンプー・コンディショナー備え付け・タオルとバスタオルは持参)説明によれば、源泉掛け流しのアルカリ炭酸水素塩とありました。内風呂の手前の大きな浴槽は人が少なく、そちらを利用。右側の少し狭い浴槽(炭酸泉?)には、人がいっぱいで入れませんでした。露天風呂は人が少なく、とても気持ちよく入れました。長時間浸かれない方なのですが、ぬるぬる湯の効果で、しっかり温まりました。
お風呂を出て、200円でマッサージ器も体験。肩もみは今一歩...、ふくらはぎをぐっと締めたり、背中を波打つようにマッサージするときは気持ちよかったです。この他、休憩場、2Fにはマッサージ室、お隣には食事処、石窯ピザ、カフェなども揃っており、次回はこちらも試したいです。
*後日、再度訪れましたが、施設設備が非常によく研究されて作られており最高です。一回目に気づかなかったことは、オルゴール系の音楽が全館に流れていること。それから「心臓の湯」と呼ばれる珍しい高濃度の炭酸泉が、温泉の温度としても長く浸かることができ、体への負担が少なく、じわじわと体が温まること。回数券が売ってあり、それを利用すれば1回あたり500円で利用できることです。素晴らしい温泉です。
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ハサミオンセン ユウジロウ
はさみ温泉 「湯治楼」ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~23:00
-
火
- 10:00~23:00
-
水
- 10:00~23:00
-
木
- 10:00~23:00
-
金
- 10:00~23:00
-
土
- 10:00~23:00
-
日
- 10:00~23:00
-
祝
- 10:00~23:00
-
- 定休日補足
- 不定休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日