シャカイフクシホウジンラクロウカイメノトサンソウトクヨウ
デイケア・デイサービス・老人ホーム
長与駅から2km
社会福祉法人というのは、社会福祉事業を行うことを目的として、社会福祉法の定めるところにより設立された社会福祉法第22条で定義される公益法人です。
長崎市女の都(めのと)という珍しい地名の場所のある特養ホームです 女の都団地行きのバスに乗ったら、終点のひとつ前「おたけ公園前」で下車し すぐ先にある細い道(車は通ります)を左折し しばらく行くと施設(緑の屋根が目印?)があります 駐車場もありますので車で行くこともできます 施設は旧館と新館があり、施設内は明るく広々とした印象を受けます スタッフさんたちは皆さん明るく元気に働いているように感じられました 食事は基本、新館の広い食堂(ディルーム)でするようになっており お風呂も動ける人は広い浴槽を使い、動けない人も特殊浴室で入浴できるようになっていました こちらは季節の催しもあっており、家族が参加できるものもありました 場所も高台にあり女の都が一望でき、稲佐山も見ることができました 春は桜が満開で鶯のなく声も聞こえ、自然ガ豊かな環境だと思いました
玄関付近
壁に貼ってあったメニュー表
口コミ投稿、写真投稿で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。