口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,000(税込)
「整体施術コース」と同様の手順で行いますが、
当院の骨盤矯正はトムソンテーブル等のドロップベッドを使用します。
来院周期をよく聞かれるのですが、当院では2週間に一度くらいのペースになると思います。
1週間の間に数回来院して頂く必要はありません。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
強く腰痛や股関節痛の症状のある方は相談の上、ペースを決めていきたいと思います。
手技だけの骨盤矯正と手技+骨盤矯正専用テーブルの違いを体感してみてください。
お帰りの際にはその違いを実感できますよ。
ご予約の際に「産後の骨盤矯正を希望」とお伝えいただくと、
スムースにご案内できます。
検査やカウンセリングなどを含めて約1時間弱です。
回数、期間は個人差がありますが約2週間に一度くらいのペースになると思います。
一週間の間に数回来院して頂く必要はありません。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
ですが、歪みが強い方や癖の強い方は少し間隔が短めになると思います。
当院では出産後1カ月から受け付けております。
あくまでも産後の骨盤矯正のペースですので、それ以外に体の歪みや姿勢、O脚、出産前からの腰痛等の症状は、別とさせていただきます。
¥6,000(税込)
当院のメニューはシンプルにこれだけ。
・腰痛 ・肩こり ・臀部の違和感・整顔
・首から腕への違和感・O脚 等々
すべて、カイロプラクティックをベースにした矯正を行います。
【施術の流れ】
現在の症状、いつ・どのような時に起きたのか?
以前に同じような症状があったか?などをお聞きいたします。
↓
姿勢や骨盤の歪みを調べて痛みやこりの原因を探し、
症状に応じた施術内容をご説明します
↓
当院独自のほぐし技術で、まずは全身の筋肉を十分にほぐします。
↓
痛みやこりの原因となっている悪姿勢や骨盤を的確に調整します。
神経の流れを正常化させることによって、痛みやこりをケアし、
自然治癒力を高めます。
※症状に応じて低周波療法温熱理療法も行います。
※人気の整顔を希望される方も、ご相談となります。
※当院では初見料はいただいておりません。
カウンセリングを含めて約1時間です。
回数や期間は様々です。
多くの方が2週間に1度くらいのペースです。
1週間に数回来院される方は、ほぼ居ません。
当院は矯正専門院です。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
全員同じ結果になるとは限りません。
施術の途中経過で色々お話ししながら進めていきます
¥6,000(税込)
こちらも整体施術の一部ですが、よく相談されるので。
電話で相談を受ける事も有りますが、正直、結果の出るタイプと出ないタイプがあります。
先天性なのか後天性なのか等、一度は拝見させて頂かないと、なかなか答えにくい質問です。
それと、施術を重ねていくと、場合によっては想像位以上に結果が出たりする事も有ります。
当院では骨盤、及び膝関節を調整して矯正していきます。
初めのカウンセリング時に大凡の目安はお伝えしますが、結果を保証できるものではないので、一度ご相談ください。
身体全体のバランスも整えながら、約1時間弱です。
回数や期間は個人差があります。
普段の生活習慣、年齢、運動歴等、経過を見ながら進めていきます。
一般的には2週間に一回程度のペースで進めていきます。
全員が同じ結果になるとは限りません。
個人差がございます。
来院された際に、目標値などの相談をしながら進めていきます。
¥6,000(税込)
当院では、整体施術コースの中でカイロプラクティックの技術や器具も使用しています。
ドロップテーブルやSOT、アクチベーターなど取り入れて、その都度、その時に何が一番適切かを判断して使用しております。
もちろん年齢等も考慮して行いますので、小さなお子さんから高齢者も安心して受けられますよ。
全身を調べながら約1時間です。
回数や期間は様々です。
多くの方が2週間に1度くらいのペースです。
1週間に数回来院される方は、ほぼ居ません。
当院は矯正専門院です。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
全員同じ結果になるとは限りません。
施術の途中経過で色々お話ししながら進めていきます
¥8,000(非課税)
これも整体施術コースの一部ですが、当院では小顔矯正と言うよりも整顔と位置づけています。
それは、顔を小さくする目的ではなく顔のバランスを整えていく事を目的としています。
身体のバランスが崩れるのと同じで、顔のバランスも崩れてきます。
よく相談を受けますが、整顔を優先で診る事は当院ではありません。
顔を優先して整えても体が歪んでいては、直ぐに顔のバランスも崩れてしまうからです。
先ずは身体のバランスを整える事を当院では優先します。
がっ! そこは女心、どうしても明日は大事な合コンだとか、グラビアの撮影だとか、面接写真を撮るだとか・・そんな時は優先して顔を見る事も有りますので、一度、相談してみてください。
カウンセリングを含めて約1時間です。
回数や期間は様々です。
多くの方が2週間に1度くらいのペースです。
1週間に数回来院される方は、ほぼ居ません。
当院は矯正専門院です。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
¥6,000(税込)
肩甲骨は本来背中の上部、胸の真後ろに位置し、自由に動くのが理想的です。しかしデスクワークやパソコン作業、スマホの操作などを長時間行っていると猫背になりやすく、肩甲骨が横に広がってしまいがち。
また重い荷物をいつも同じ側で持ったり、どちらか片方の足に重心をかけて立つクセがある人は、身体が左右非対称に歪んでいて、肩甲骨も左右で高さがズレてしまっている場合があります。肩甲骨周りに影響を及ぼすのは、身体的なクセだけではありません。心的ストレスが溜まってくると、肩が内側に入り背中が丸まってしまうため、肩甲骨がハの字に広がって胸の中心が閉じている状態に。この姿勢が続くと呼吸も浅くなって内臓が圧迫されるため、胃腸の不調や便秘を起こしやすくなります。
このようにゆがみが生じた状態で肩甲骨周辺の筋肉が硬直すると、肩周りの動きが悪くなって肩こりや頭痛を招き、ひどくなると耳鳴りやめまい、さらに悪化すれば自律神経失調症を引き起こす可能性もあります。これが、いわゆる“肩甲骨が背中に張り付いている”状態です。
背中に張り付いた肩甲骨をほぐすには、まず、肩甲骨周りの筋肉の過緊張をゆるめてあげることが大事です。肩甲骨周りの筋肉がほぐれると、肩や胸がスッと開いてデコルテにスッキリしたラインが生まれ、姿勢が整うと血行や代謝が上がり、顔色もトーンアップするなど、女性には嬉しいことづくめ!
カウンセリングを含めて約1時間です
回数や期間は様々です。
多くの方が2週間に1度くらいのペースです。
1週間に数回来院される方は、ほぼ居ません。
当院は矯正専門院です。
直ぐに戻るような矯正は致しません。
全員同じ結果になるとは限りません。
施術の途中経過で色々お話ししながら進めていきます