内子町役場 内子座

3.53
口コミ
4件
写真
4件
住所
愛媛県喜多郡内子町内子2102
アクセス

内子駅から徒歩4分(250m)

口コミ

ノスタルジックな雰囲気がとても良かった

5.00
投稿日

大正時代に建てられ、現在でも使用されている芝居小屋です。訪問したときは公演がなかったので見学(有料大人400円)することが出来ました。中はとても広く天井も高くて豪華で、壁には古い看板が掲げられていてノスタルジックな雰囲気がとても良かったです。舞台には舞台中央を円形にくりいた大きな回り舞台があり回転させることができます。今はモーターですが当時は手動だったそうです。床下にある“奈落”には舞台中央にある回り舞台の木組みを手動で上げ下げする“せり上がり”などがあり面白いものでした。

0

大正ロマンを感じる

4.50
投稿日

大正時代に建てられた芝居小屋です。現在でも歌舞伎や人形芝居、落語などの公演で使われていますが、公演がないときは内部見学(有料大人400円)できます。100年以上前の建物ですが、なかなかどっしりとしていて、内部は回り舞台や花道、桝席、奈落など当時の建築技術の粋が集められもので、大正ロマンを感じる素晴らしい建物でした。

0
いりや
いりや さん

大正時代に建てられた芝居小屋

4.00
投稿日
予算
¥400

大正時代に建てられた芝居小屋で現在も使用されています。公演が無いときは内部を見学できます。四国八十八ヶ所巡礼の旅で内子を通ったとき、たまたま、公演が無かったので内部見学(大人400円)してきました。
内部はとても天井が高く、豪華で神社やお寺の様な格式の高いつくりになっています。壁には当時の古い看板なども架かっていていい雰囲気です。回り舞台やその下の奈落も見学できました。回り舞台は、今は電動ですが、当時は奈落で男性6名で回したり上げたりしていたそうで、その仕組みは結構面白かったです。

2

写真

概要

店舗名

内子町役場 内子座

ジャンル

電話番号

住所

愛媛県喜多郡内子町内子2102

アクセス

最寄駅
バス停
  • 内子小前から230m (徒歩3分)

駐車場

駐車場あり (無料)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大71ポイントGET