青森県八戸市河原木神才にある八食センター本館に入店

乾物、珍味の専門店

地元産食材を活かした商品も多く、ギフトにも対応

一部商品については、セット購入で割引きになるサービスあり

営業時間

本日の営業状況
9:00〜18:00
9:00~18:00
定休日補足
水曜日

口コミ

乾物の宝庫

4.50
投稿日
利用日

八食センター内にある乾物専門店です。10年以上、月1、2回は利用する常連です。

定番メニューから、イカのトンビやアンコウの練り物など、珍しい限定品もあります。

ほぼ毎月数量限定で半額の商品(1000円→500円)がありますが、開店間もなく売り切れるので、早めに来店するのがミソです。

3袋1000円のセット(20~30種類から自由に選べます)がおすすめです。

0

色んな乾物・珍味に出会える店

4.00
投稿日

八食センターに入っている乾物から珍味まで色んなユニークな味を揃えているお店。店長?さんがやたらと元気。まだ若いがもう10年か20年したら立派な「イサバのカッチャ」になるのだろうか。

店にはとんでもない数の珍味が並んでおり、聞いたら300はあると思うけど数えてないとの事。どういう基準で選んでるのか気になる。興味がある珍味をのぞいているとすぐに試食しろと出てくる。食べたら美味しいので買ってしまう。

この無限ループが八食センターの怖さだ。

0

八戸のお土産

4.00
投稿日

八戸市の八食センターの中にある、お土産・加工品・珍味などがならぶお店です。

八食センターには数年前に何回か行っていたのですが、
こちらにはよく寄って、加工品などを購入して、チルド便で送っていました。
今回はおよそ10年ぶりの八食センターでしたが、
辰美さんの看板が目に入ったので体が引き寄せられるように向かっていました。

八戸に来たらいつも必ず買って行くのが、いちご煮。
いちご煮はウニやアワビが入った乳白色のお吸い物です。
乳白色の汁からひょっこりウニが浮かんでいる様子が苺に似ていることから、
いちご煮となったようです。
苺が入っているわけではありません(笑)

いちご煮は缶詰になっています。
味の加久の屋の元祖『いちご煮缶詰』を購入しました。

他にも、とんび、わかめ、のり、小女子・・・・・など、
いろいろ売っています。

29

写真

概要

店舗名

タツミ

辰美

ジャンル

電話番号

住所

青森県八戸市河原木神才22−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 八食センターから25m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
  • 定休日
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
    • 9:00~18:00
定休日補足
水曜日

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

公開日
最終更新日

目は心の窓 キクヤのメガネはあなたの窓

メガネと補聴器の菊屋

アクセス
  • 長苗代駅から徒歩35分 (2.8km)

お近くのお店

目は心の窓 キクヤのメガネはあなたの窓

メガネと補聴器の菊屋

アクセス
  • 長苗代駅から徒歩35分 (2.8km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET