口コミ

Tornedo M
Tornedo M さん

広〜い境内に堂が数多くあった

4.00
投稿日

かなり前のことなのだが
九戸、八戸と調べ物に廻ったとき
偶然立ち寄ったお寺

楼門に至るまでずっと瓦を載せた白壁がつづき
絵本で見る竜宮城の入り口を連想させる独特の造りの楼門
2階造りでくぐり門のところの造りは
四角ではなくて、まるで花びらの輪郭を思わせる

本堂、座禅堂、鐘楼、観音堂、経蔵など
どれも重々しいものがあり
ことに経蔵は2階風という重層建築

本堂に向かうまっすぐな石畳の脇に
初めて見たのが半円の形でもうひとつ石畳の参道
これは東北地方によく見られる
野辺送りの際にこの半円を通るときに使うそうだ

東京生まれ東京育ちなので
このような形式を見ることが出来たのは
ちょっとした感動になった


6

写真

概要

店舗名

大慈寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 図書館前から500m (徒歩7分)

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET