足から元気をチャージする
古来から足つぼマッサージは世界中で実践されている代替医療、健康法です。
足裏は全身の中でも強刺激に適しています。立ち姿勢で全体重を支えることができるその構造は全身調整の施術の舞台としても優れています。
「運動器であり感覚器である足裏」
足裏には多数の感覚受容器がありそこから受けとった刺激からたくさんの情報を得ています。
平衡感覚など普段の生活では通常意識に上ってこない情報も含まれます。
受容器である足裏にゴリゴリ(硬結:血行不良、栄養過多、不摂生に多くみられる)が多くあることで自律神経失調、睡眠の質が下がると考えます。
構造上強い
感覚器が豊富にある
足裏の特性をふまえて施術しています
立つ、歩くなど基本動作に欠くことのできない足裏をケアすることで心身のリラックスを提供します。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | 休 | |||||||
10:00~20:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 不定休で営業しています。ご要望はできるだけお応え致しますので希望の日時をお知らせください。
メニュー
口コミ
写真
概要
店舗名
アシモミセンカマキ
足もみ専科MAKIジャンル
電話番号
住所
大阪府大阪市住吉区清水丘2-19-4
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~20:00
-
火
- 10:00~20:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~20:00
-
土
- 10:00~20:00
-
日
- 10:00~20:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 不定休で営業しています。ご要望はできるだけお応え致しますので希望の日時をお知らせください。
駐車場
駐車場なし
- 駐車場補足
- 駐車スペースはありませんが、近くにコインパーキングがあります。
- 公開日
- 最終更新日