暮らし・生活サービスその他
室生口大野駅から徒歩5分(400m)
場所は、近鉄大阪線・室生口大野駅で 降り、西へ。突き当たりを南へ向かう と、320m程で右手にあります。 駐車場は、道路を挟んだ反対側に あります。無料です。 こちらは、真言宗室生寺派の寺院で、 おおのでら と読みます。おおのじ と読む場合も、あります。本尊は 木造弥勒菩薩立像です。本堂には 地蔵菩薩立像が安置されていますが、 無実の娘を火あぶりの刑から救った という伝説にちなみ「身代わり焼け 地蔵」と呼ばれています。 対岸の岩壁には巨大な弥勒磨崖仏 が線刻されており、一見の価値あり ですよ!
弥勒磨崖仏
近鉄大阪線室生口大野駅を降りて、徒歩20分くらいでしょうか。 田園風景のなかに見えてくるこじんまりとした小さなお寺です。 奈良には有名な寺社仏閣があるなかで、あまり知られていないほうのお寺で、どちらかというと大きなお寺ほどの風格や豪華さ、華やかさはないものの侘びさびのしっとりとした静かな山寺の雰囲気があり、観光客もさほど多くはなかったので、しずかにお参りしたい方におすすめのお寺だと思います。 紅葉の季節に伺ったのがもう何年も前ですが、境内やまわりの紅葉が紅葉して美しく、境内の灯篭の丸い穴からちょうど向こう側の紅葉の枝が見えて、まるで絵画のようで素敵だったことが今も思い出されます。 周辺はとても田舎ですが、一度お出かけになるときっといい思い出になるお寺です。
大野寺
お家の片付けからお墓の掃除まで!ありとあらゆるニーズにお応えするべんり屋
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。