拝観料:大人1000円、小学生500円
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜16:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:00 |
- 営業時間補足
- [2/22〜11/3] 8:00〜17:00、[11/4〜2/21] 8:00〜16:30
口コミ
西院伽藍にある法隆寺の所蔵品の一般入場者向けの所蔵品展示会場となっています。
基本的には一般公開していますが、中には期間限定のものもあります。
法隆寺の歴史や所蔵品の一覧がここでわかるようになっていて、見応えがあります。
1
法隆寺、西院伽藍、東院伽藍、大宝蔵院の4施設を結構な距離を歩き見所があります。
国宝だけでも、夢違観音像、九面観音像、地蔵菩薩像、百済観音像、玉虫厨子が展示されています。ゆったりと時間が流れていて、奈良の空気が感じられました。資料館があり、国宝も間近で見ることができます。いいですな~。
2
札幌市在住です。この法隆寺には修学旅行を含めて何度も行って居ります。高校生の時はバスで行きましたが社会人になってからはレンタカーで行って居りました。
やはり何度行っても日本の歴史そのものを感じることが出来るようになりました。奈良県は田舎ですが日本のふるさとですね。
0
全ての口コミを見る(21件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(52件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ホウリュウジダイホウゾウデン
法隆寺大宝蔵殿ジャンル
電話番号
住所
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~16:00
-
火
- 9:00~16:00
-
水
- 9:00~16:00
-
木
- 9:00~16:00
-
金
- 9:00~16:00
-
土
- 9:00~16:00
-
日
- 9:00~16:00
-
祝
- 9:00~16:00
-
- 営業時間補足
- [2/22〜11/3] 8:00〜17:00、[11/4〜2/21] 8:00〜16:30
駐車場
駐車場あり
(有料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日