円成寺

3.55
口コミ
5件
写真
7件
住所
奈良県奈良市忍辱山町1264
アクセス

笠置駅から7.3km

口コミ

見所いっぱい

5.00
投稿日

奈良市忍辱山町にある忍辱山と号す真言宗御室派の寺院です。756年に聖武天皇が創建したと伝わる古い歴史を持っています。一番のお目当ては「多宝塔」に祀られた若き頃の運慶の傑作「大日如来坐像(国宝)」で、凛々しく安定感のあるお姿は美しく見つめるだけで心が穏やかなってきます。その他にも綺麗なお庭や楼門、本堂、阿弥陀如来、四天王、春日堂など国宝・重要文化財の宝庫で見所いっぱいです。市内から少し遠いですが必見のお寺です。

0

大和十三佛霊場

4.00
投稿日

近鉄奈良駅から車で30分ほど走った山間の村が、こちらのお寺「円成寺」のある奈良市忍辱山町です。奈良市といえども市街地から離れたこのあたりは、山の緑に囲まれた、のどかな風景が広がっていて、町の喧騒を忘れさせてくれる静かな場所です。
そんあ山間の町の中でもこちらのお寺の周辺は、観光スポットとして、観光客の方で少しにぎわっていました。
こちらの円成寺は、大和十三佛霊場のひとつで、大和の名刹十三ヶ寺を巡拝して御朱印を集めている方の訪れるスポットになっているのです。御朱印を書いて頂くのは、ひとつ300円をお納めして書いていただけましたよ。ほかにも運慶の最古の傑作といわれている大日如来像が鎮座されているお堂があったりして、建物もそれぞれに美しく、思った以上に見どころ満載の足を運んだ甲斐のあると感じるお寺でした。

0

厳かな山寺

5.00
投稿日
利用日
予算
¥600

近鉄奈良駅から柳生方面バスに乗車して31分で忍辱山バス停から歩いて二分で円成寺の門に着きます 交通面はバスが1日3~6本かつ時間帯では二、三時間バスない時がありますのでバスの方は時間帯確認お願いします。 門をくぐると景色豊かなお庭の花と大きい池を見ながら受付所で拝観料と御朱印お願いし、本堂へ 阿弥陀如来座像と四天王のお顔をゆっくり見ていると時間の流れがゆっくり進みます ゆっくりしたお寺さんですので景色良い秋や初夏にもう一度伺いたいです

13

写真

概要

店舗名

円成寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 忍辱山から120m (徒歩2分)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

「楽しい」を増やす住まいの創造企業。奈良の賃貸MARUWA

アパマンショップ 奈良店

アクセス
  • 笠置駅から徒歩160分 (12.8km)

\どんな依頼にも笑顔で対応します/お庭のお手入れサービスに特化!草刈り・片付け・高圧洗浄など

Freeman

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET