口コミ
7
件
奈良公園にある氷室神社は平城遷都にともない三笠山麓や春日野に営まれた氷室の守護神として祀られたことがそのはじまりです。ここは冷凍、冷蔵、製氷販売業の守護神です。毎年5月1日には献氷祭が催され、高さ1mの氷柱が奉納されます。氷の上におみくじを載せると文字が浮かび上がってくる氷みくじも人気です。桜の頃はとても綺麗で良い雰囲気です。
0
奈良市春日野町にあり氷の神様を祀るとして知られています 近鉄奈良駅から奈良交通バスで氷室神社前下車すぐ バス通りが参道入り口、近鉄奈良駅から奈良県庁前、興福寺北門前を通る一本道で徒歩で20分程度です 付近散策も又楽しいです
0
鹿さんたちがいます近鉄奈良駅にあります。お店などが立ち並ぶ一角にあります。広さはあまりありませんが人気で、参拝客がたくさんでした。また、氷室神社という名前の通り、氷みくじというものが引けます。おみくじを氷に当てて結果を見るのですが、とても新鮮!
0
近鉄電車奈良駅から、東大寺へ歩いて行っていると、こちらの神社がありました。
こじんまりとした神社でしたが、東大寺へ行く途中にあるせいもあるのか、
ちらほら参拝している人がいました。
有料の駐車場が神社のすぐ近くにありました。
1
概要
住所
奈良県奈良市春日野町1-4
アクセス
- 最寄駅
- 近鉄奈良駅 から970m (徒歩13分)
- バス停
- 氷室神社・国立博物館から62m (徒歩1分)