ダイワセツコツイン
原因を除去するスタイルで症状の根本からの解決を目指す接骨院!
接骨・整骨
整体
カイロプラクティック
ボディケア
¥3,240(税込)
骨格矯正
骨盤矯正
その他
北上江釣子インターより来るまで10分
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
「首や肩の痛みが一ヶ月以上ひきません。」などという訴えで来院される方がいます。よくよく話を聴いてみると、その前に交通事故やスノーボードで転倒したときに首を痛めているケースがあります。最初は、これぐらいの痛みすぐにひくだろうと思っていても2週間以上とれないと「おかしいな?」と感じられるようです。早めの受診をお薦めいたします。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
ぎっくり腰になった話を伺うと、「くしゃみをした時」とか「床に落ちた本を拾おうとした時」とかありますが、本当にそれだけでぎっくり腰になってしまったら、それ以後の人生怖くてくしゃみができませんよね?床の本も足で拾うしかないですよね?実は、ぎっくり腰は起こる前に体に不自然なゆがみが起きている場合があるのです。そのゆがみにアプローチすることで、体の力を最大限に引き出そうとするのが大和接骨院の求める姿です。
「腰痛」とひとくちに言っても、それぞれ痛みを訴える原因は様々です。「腰の右側が痛い」という人が二人いたとしても施術ポイントが足や股関節であったり、首であったり、時には肩であったりします。その場合、施術前の丁寧な検査が大切です。大和接骨院では施術前に痛みの出る動きをしてもらい、施術後にその痛みがどうなったかを再度検査します。「患者さんが納得できる施術」これが大和接骨院の目指す施術です。
「肩こりで・・・」と言って来院される方の中に、首や腰、骨盤の不調によって二次的(間接的)に肩こりのような症状を訴えている方がいます。その場合、首、腰、骨盤に適応した施術が必要になります。大和接骨院では、その首回りの痛みが何によって起きているかを検査し、施術し、再度検査するシステムを採用しています。患者さんが納得して施術を受けられることが大切であると考えています。
スポーツ選手の大会前の体のチェックや関節や筋肉の機能を取り戻すことを目的にご利用頂いております。全国中学体育大会、インターハイ、国体などに参加する選手たちの体のケアをさせて頂いております。体の機能を活用しきるためのアドバイスも行います。アスリートの為の体作りに欠かせない食事の指導も行っております。
「慢性的に体が疲れやすい」とか「肩こりからくる頭痛と言われている」など、体が不調であることで毎日の生活もバランスも崩れます。毎日の生活が楽しくないと気分も落ち込んでしまいます。それらの問題が体のバランスに異常が生じたことによって起きている場合、体のバランスを正常に近づけることで筋肉は正常に機能し、体が楽になっていくことが期待できます。
「子供から大人まで安心して受けられる骨盤矯正」を目指しています。それから、「施術後、家に戻ったら元に戻った。」とか、「矯正した骨盤を維持するために自分で筋力トレーニングをして下さい。」とかいうのは骨盤矯正ではないと大和接骨院では考えています。『施術側の押しつけ』ではない『患者さんが納得できる骨盤矯正』を追求しています。
★お客様が安心して施術を受けられるように・・・・ 大和接骨院では、ケガの施術については、各種保険を使っての施術が受けられます。 ケガとは、骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷(筋肉のケガ)等のことです。 ------------------------------------------------------------ <保険適用で施術を受ける場合> ●窓口負担額1割の方 (70歳以上の方で、高齢受給者証に「1割」の記載のある方) 280円〜 ●窓口負担額3割の方 (70歳以下の方で、特定の障害のない方) 610円〜 上記のほかに、包帯・テ-ピング等を使った場合には200円〜500円程度加算されます。 また、重度の捻挫や骨折の疑いがあり、しっかりとした固定がなければ症状が悪化すると考えられる場合には固定材料(ギプスのようなもの)として1,500円〜2,000円程度加算されます。 ※包帯・テ-ピング・固定材料などの使用については、 使用前にきちんとご説明し、同意を頂いた上で使用いたしますのでご安心下さい。 おおまかな目安としては、固定材料を使わなければ、初回には1,500円〜2,000円程度ご用意していただければそれを超えることはないかと思います。 2回目以降は、初診時の半額ぐらいを目安にしていただけると超えることはないかと思います。 ----------------------------------------------------------- <保険適用外で施術を受ける場合> 上記のケガ以外の施術で、保険の適用外の症状については、保険外施術になります。 ケガ以外の施術とは、痛くなった原因が特定できない慢性的な痛みに対する施術になります。 症状によって料金は異なりますが、 ①症状が1ヶ所の場合 3,150円 ②症状のある場所に対する施術の他に、骨盤の矯正が必要な場合5,250円 ③症状のある場所に対する施術の他に、骨盤の矯正と背骨の矯正が必要な場合6,300円 ④症状のある場所に対する施術の他に、骨盤・背骨の矯正が必要で、さらに重心のバランスの矯正が必要な場合7,350円 この場合も、施術に入る前に問診の段階で料金をご説明し、必ず同意の上で施術に入ります。 ----------------------------------------------------------- お客様からは、症状を詳しく伺います。 その症状に対し、施術方法、施術方針、料金を説明し、同意がいただけない場合には当然施術は行いませんし、料金も頂きません。 この場合の料金は0円です。 料金は一切頂きません。 ★施術時間はどれくらい? 施術にかかる時間は、一回15分から30分くらいです。 ※体の状態により施術時間は変わります。 当院ではリラクゼーションではなく、施術結果、変化を目的にしております。慰安的な施術ではありませんので、あらかじめご了承ください。