キタヤマコウエン
公園・庭園
6月にしょうぶまつりのときにいきました。 すっごいキレイでしたぁー色とりどりのショウブがさきみだれていました。 水辺もありましたし。 そもそもすごいのどかでいい場所ですね。 住宅街のなかにある公園でしたが想像以上に面積がおおきくってびっくりしました
菖蒲まつりの広告を見かけて足を延ばしてみました。駅から離れていて駐車場がないことはネックですが、水と緑に囲まれていて安らぐ公園でした。広々とした敷地一面に広がる菖蒲が見事で、調べたら約600種類、8千株、10万本あるそうです。
八国山の南側に広がるのどかな田舎風景を楽しめる自然公園です 新東京百景にも選出されていて、広大な菖蒲田と里山の風情が素晴らしいです 6月には220種類8000株10の花菖蒲が咲き乱れ 菖蒲祭りが開催されます。 園内の池付近では野鳥が多くみられ カワセミを見られることもあるそうです
北山公園は東村山駅から徒歩10分くらいの 場所にある公園です。 地元の僕らは「菖蒲園」とか呼んでました。 何故かというと、菖蒲が沢山植えてあり 6月には「菖蒲まつり」が開催されて 多くの人で賑わうほどだからです。 公園中が菖蒲の紫色で華やいて とっても綺麗です。 ちなみに北山公園の裏にはトトロの舞台のモデルになった 八国山(トトロでは七国山になってます)があります。 ですから北山公園に訪れたら八国山にも ちょっと入ってみてトトロの雰囲気を味わうといいでしょう。 あ、北山公園の入園料は無料です。 24時間自由に出入りできます。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。