銭湯・スーパー銭湯
三鷹駅から徒歩4分(300m)
中央線 三鷹駅から徒歩5分程度の場所にある 銭湯です。今は「アサヒトレンド21」という名称に 変わっています。 銭湯は通常の湯船が複数あるだけでなく、半露天風呂や サウナも用意されています。ちなみにサウナにはテレビは ありません。また、サウナ利用者だけシャンプーやボディソープは 無料で利用できる仕組みです。 またサウナ利用者のみ休憩できるスペースもあり、 全体的にはとても利用しやすい銭湯だと思います。
“三鷹湯めぐり”は“三鷹夢ぐり”かな。 お風呂屋さんスタンプめぐりは “お遍路スタンプ巡り”以来の再訪。 10年前は“ひと昔前”だけど あんまり変わんない。 三鷹の駅前通りとかから 少しはずれの住宅地ですけど、 近所のプチプチスーパー銭湯気分で 銭湯に行かれる。 駅前で露天(テラス風呂か)といっても 壁で囲まれ屋根あるから岩風呂。 此処は“井戸水100%” 芸人さんの芸名でなく ホントに“井戸水100%”良いね! 此処には以前 井の頭恩賜公園の杉並側にあった “三鷹台”のお風呂屋さん知っている方も ご愛用。 湯船には 「岩盤椅子」もあって アレルギー予防にも良い “健康的なお風呂屋さん” 東京都の公衆浴場の回数券使える 430円(一回あたり)入れるよ。
あさひトレンドさんのスタンプめぐり用スタンプ。
「アサヒトレンド21」と、「朝日湯」から変更となりました。 この銭湯は、とにかく広々、そしてたいへんに清潔で、気持ちがよいです。 休憩室には様々な客層に合った雑誌が多数置いてあります。 また、ソファの配置は視線の向きも考えてあり、 TVをリラックスして観ることができます。 女性の脱衣所には観葉植物がぽつぽつと間隔よく飾られています。 ロッカーが、大きめと普通の、2種類あるので、 荷物の多い日にもたいへんありがたいです。 サウナを利用する場合は入浴料の460円を含んで、 合計800円の料金になります(*^^*)
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。