ご訪問ありがとうございます。
セラピストのしおだです。
今回は、7月22日までのカラダケアを
お届けします。
夏の土用(7月19日〜8月6日)が近づくにつれ
梅雨の湿度が顔に残りやすく顔のむくみ
体にだるさが出やすい時期です。
◎対策◎
①目頭〜目尻、こめかみを指先で軽く刺激を与える。
②耳たぶから肩にかけて首すじをなでる。
③足の内くるぶしを軽く押しまわしリンパをながす。
①〜③を各10回ずつ行います。
旬の養生食は「梅」です。
胃腸を整えて殺菌作用も高く、利尿作用もあるので、
むくみ・疲労回復にも効果が期待できます。
お出かけも多くなる季節です。
どうぞ、快適な時間をお過ごし下さい
自分でケアできる体を
一緒に作っていきましょう。
お気軽にご相談下さい😊
【公式LINE】火〜日 9時〜18時
https://page.line.me/813nhyjg
✱サイト右側・オレンジ色の「公式LINE」から
お問い合わせができます。
・個別相談 .ご予約
・二十四節気のカラダケア、郷土食ケア
・公式LINE限定 特別コースのご案内
当サロンでは、一人ひとりに寄り添い
安心・安全な環境でのケアを心がけています。
毎日を快適に。やりたいことを思いきり楽しめる
カラダ作りを応援します🌿
セラピスト しおだ

今年も梅干しを漬けました。写真は完熟梅です。昨年は白梅を作ったので、今年は赤紫蘇を加えて赤い梅干しづくりにチャレンジします。
完熟梅を使った「梅醤油」、梅シロップ等も楽しめますよ。
