口コミ
土日、夜間も開いていて便利
- 投稿日
練馬駅から徒歩で行けます。
フリマアプリの荷物を出す為に一度利用しました。仕事があるとなかなか平日郵便局が開いている時間に行くのが難しいので、夜仕事帰りや土日も開いているのは有難いです!
平日の夜間に行ったのですが、かなり混んでいて20分以上並びました。対応も丁寧でした。

サービスばっちり
- 投稿日
練馬郵便局は、練馬駅から徒歩で4分ほどの場所にあります。なんといっても感じが良い局員さんが多いです。テキパキとしながらも非常に優しく、いい感じです。建物自体は、ちょっと古いです。しかし、ATMもありますし、オススメです。

練馬の郵便局の中心
- 投稿日
練馬駅から歩いて4分。
練馬区役所の手前、目白通り沿いにあります。
留守にしていて家に荷物が届かないなんて時、取りに行ったことが一度だけあります。土日でもOKなので便利ですね!
近所の郵便局が閉まっている時には助かります👍
内容証明
- 投稿日
内容証明の出し方を、知りたくて、友人についていった郵便局で、練馬区役所そばで大きな局です。内容証明は自分の住所とは関係ない区の郵便局でも出せる、ただし、内容証明を扱う資格のある職員がいる、郵便局に限るとの分かりやすい説明をしてもらいました。親切です。
練馬区に下宿している時に
大学の受験票が10枚近く
下宿に届かず郵便局に保管しているとのことで
取りに行きました。
地下鉄の西武有楽町線で小竹向原駅から
練馬駅まで行きなんとか郵便局を見つけられました。
受験票も問題なく受け取れました。
練馬区の管轄で間違いなかったです。
窓口で男の人に何か言われました。
その年全部の大学に受からなかったのですが
その事だったのかもと思ったりします。
練馬駅から徒歩5分くらいの郵便局です。
練馬駅近辺では大きな郵便局で、24時間の夜間窓口もあります。
もちろん、休日もやっています。
書留の受け取りなど、仕事帰りに立ち寄って受け取ることもできますし、
郵便物の発送もできるので、
通常営業時間外に受け付けてくれる窓口があるのは便利です。
同様に考えている方が多いらしく、夜間窓口は毎回混んでいますが、
数人で対応してくださるので、流れはスムーズです。
昼間の利用スペースは広くて、ベンチもあります。
練馬駅から行く場合、新目白通りを渡る横断歩道が都合のいい場所になく、
遠回りをしなければいけないのが難点ですが、
夜間窓口をよく利用させてもらっています(^−^)