イタバシクヤクショ イタバシコウツウコウエン
遊園地・テーマパーク
公園・庭園
板橋区大山にあります交通公園です。入場料無料です。交通安全施設を学べる公園です。大山駅からはやや遠く、徒歩15分ぐらいの閑静な住宅街にあります。公園内には、本物の使われていた都電や都バスが置いてあります。自転車やゴーカートの貸し出しもしてくれます。
我が子たちが小さいころ、松戸の「交通公園」に行き、信号があり、ゴーカートがあり、面白い公園があるなあと思っていました。 久し振りに、板橋区を訪れたら、懐かしい交通公園がありました。 そして、和歌山県の有田鉄道から旅をしてきた「ベビーロコ号」がいました。 駅から5分ほどです。 松戸の武術師範より
有楽町線 千川駅と東武東上線 大山駅の中間あたりに ある板橋区立の公園です。 公園の名前通りですが、交通公園の為、園内の至る場所に 交通標識があり、特に小さいお子様が交通の危機意識を 持たせる事や交通標識の勉強が出来る仕組みになっています。 コインパーキングの駐車場が近くにある事から 土日は結構家族連れで混み合います。
東京都の板橋区にある「板橋交通公園」は、子供達の交通安全教育のために昭和43年に作られた歴史のある交通公園です。 交通公園内には、横断歩道や信号などさまざまな交通施設があり、その中を自転車やゴーカートなどで、交通規則を学ぶことができる嬉しい公園です。
基礎体力運動をガチでやるクラブ!楽しいよ!
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。