こんにちは!
那覇おもろまちにある 肌育専門サロンRiccoです!
Riccoに来てくださるお客様の悩み、第一位はなんといっても『クマ』!!
なのですが、一口にクマと言ってもいろんな種類のクマがあります。
ご自分が何クマなのか意外とみなさん、わかっているようでわからなかったりします。
●青クマ
青クマの主な原因は、血行不良!
長時間のデスクワーク、ストレスや冷え、睡眠不足、喫煙などが血行不良を引き起こします。
血流が滞って酸素不足になり、酸素不足になった血液が黒っぽく変化してしまうのです。
生まれつき目の下の皮膚が薄い方やなどはできやすく、
目の下の毛細血管が透けて見える状態です。
●茶クマ
茶クマの主な原因は、メラニン沈着!
花粉症やアトピーなどの影響で目をこすったり、メイク・日焼けによって色素沈着が生じることが考えられています。
そのほか、まつ毛の育毛剤に使われるプロスタグランジン関連薬は薬剤で色素沈着が生じることもあります。
上まぶたまで茶色になられているのは、このタイプのクマです。
●黒クマ
黒クマの主な原因は、たるみやへこみ!
加齢で目元の筋力の低下により、目の下にある眼窩脂肪が前方へせり出してふくらみができます。
影となって黒っぽく見える黒クマ。
また、紫外線ダメージなどによって、肌のハリが低下することでたるみを引き起こしている場合もあります。
あなたは何クマですか?
それによって、ケア方法やトリートメントが変わってきます。
同じクマでも、一人ひとり生活習慣や肌質が異なりますので
しっかりカウンセリングしてから、一番適したハーブをご案内いたします!
安心してください!
ぜひ、美容医療と迷われている方はご相談くださいませ☆
肌育専門サロンRicco
お問い合わせ・ご予約は下記から♪
■ホットペッパービューティ
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000531901/
■LINE
https://lin.ee/YHHHh7H
■Instagram
https://www.instagram.com/hadaiku_ricco/
#クマケア #シミケア #フェイシャルエステ #那覇市 #おもろまち #エイジングケア #ハーブピーリング #くすみケア #肝斑ケア
