創建は和銅とも永久年間ともいわれる

口コミ

本堂で初午祭がおこなわれてる中、こっそりとお参りさせていただきました。

4.00
投稿日
予算
¥10

恵日山観蔵寺の道路向かい。
歩道橋が目印になります。

当日は、ちょうど初午祭の日。
本堂で初午祭がおこなわれてる中、こっそりとお参りさせていただきました。

案内板によれば、『区内の狐の石像としては最古』の狐の石像があります。
境内には、神泉遺桶もあり。

みたらしは、人が近づくと水が出るタイプ。
みたらしの柱に、わかりやすくイラスト入りのみたらしでのみの清め方の書かれた看板もあり。

昔から小児の麻疹・疱瘡の守護神、婦人の安産を願う神として篤く信仰されたとのこと。

『創立千年を越す由緒ある神社。はしかと安産の神様として知られ、江戸名所図会にも描かれ、歌舞伎役者等の信仰も集めた。
「葛西金町、半田の稲荷、疱瘡も軽いな、麻疹も軽いな、運授安産守護の神よ」と勧進坊主が江戸市中を歩き回ったという。』
(葛飾区観光サイト “かつしかまるごとガイド”より引用)

============

総本社 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)
ご祭神 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
※[別称]倉稲魂命
佐田彦之神(さたひこのかみ)
大宮能売神(おおみやのめのかみ)
※[別称]大宮売神、大宮女神
ご祭神 宇迦之御魂神:生産の神/五穀豊穣の神
佐田彦之神:地の神
大宮能売神:宇迦之御魂神を祀る巫女、百貨店の神、市場の産業に繁栄をもたらす市神、愛嬌の神
ご利益 商売繁盛、五穀豊穣、家内安全 他
[対応業種]百貨店
参拝形式 二拝二拍一拝

7

写真

概要

店舗名

半田稲荷神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 半田小学校入口から33m (徒歩1分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET