ブツクオフハタノシブサワテン

ブックオフ秦野渋沢店

3.73
口コミ
6件
写真
1件

口コミ

6

漫画全巻セットおすすめ

3.50
投稿日

入口には漫画全巻セットがずらっーと並んでおり、ここの店舗はとくに全巻セットが多い店だと思います。
漫画、文庫本ともに数多くあるのでお目当ての作品にはだいたい会えると思います。
駐車場はそこそこ広いので停めれないということはなかなかありませんが246面に面していますのでお店に入る時と出るときはタイミングによっては大変かもしれないです。

0

秦野のオアシス

5.00
投稿日
予算
¥1,000

秦野でとりあえずひまになったらこのブックオフ秦野店に行くといいと思います。豊富な品揃え、スタッフの皆さんの元気さなどとてもいいと思います。もちろん本を売るときも親切に対応してもらえるので一度行ってみるといいと思いますよ!

0

246沿いで入りやすいお店

4.00
投稿日

広いブックオフです。

246沿いにあるので入りやすく、駐車場もいつも混んでいます。

入り口には漫画本セットや見玉商品など、いつも違ったものが陳列してあります。

雑誌の種類も多く、お世話になっています。

特に不満はありません、良い店なのだと思います。

1

とてもにぎやかなブックオフ

4.00
投稿日

秦野市の国道246号線沿いにある大きいほうのブックオフです。

この店、なぜかいつも混んでます。
でも駐車場が広いのでいつもギリギリちょっとだけ駐車場が空いてるので、
なんとか停められます。

店内が広いので本のほかにもCDやDVDも大量に置いてあったり、
漫画コーナーが何列もあったりと品揃えは豊富なのですが、
客が多いので、いつも通路が客でふさがってて歩きづらいです。
立ち読みが多いのかな?

入口右側のこども絵本コーナーなんかは、子連れに優しい配慮ですね。
こどもが小さい頃はよくこの辺で絵本をあさってました。

古いマンガ本を探すなら、秦野近辺ではここのブックオフが最も発掘成功率が高いです。
特に全巻セットが多いのが魅力です。

11

しくじりたくない!

5.00
投稿日

中規模ブックオフ。ラインナップとして雑誌系が撤去されたのでやや弱いか。
メディアポリスという中古ゲームショップが併設されている。こちらは最近カードゲームを扱い始めた模様。カードなど一度作ってしまえば後は印刷し放題なのだからメーカーからすればボロい商売なのだろう。
さて店の雰囲気としてはアルバイトのお局さんがよく頑張っている。しかし『いらっしゃいませ』に最早ある種の生活感が滲み出ておりやや気になるか。勿論ご本人は真面目に頑張って働いているだけであるから周りも言えないのだろう。
ちょうどエキテンで何百件も口コミしている人を見るとそのストイックさに圧倒されると同時に『この人はいつからここに居ていつまでここに居るつもりなんだろう』というある種の物悲しさをも感ずるのに似ている。
それにしてもお局さんというのはどこにでもいるものである。なぜ日本社会にはお局さんがたくさん出現するのか。一つには戦後の女性の社会進出を阻害してきた自民党的な価値観があるのだろう。
自民党的価値観とはいわゆる右翼や民族主義とは違うので注意したい。自らは伝統的な価値観を守らないが他者(特に若者や子供)にはそれを必要以上に求め内実アメリカ的な自由主義の飴玉にむしゃぶりつくアメリカ拝踵がそれである。
従ってアメリカでは女性の社会進出が著しいにも関わらず自民党が今の今まで全く女性の社会進出に無関心であったことが説明できよう。

0

古本を探せる店

5.00
投稿日
予算
¥500

246号線沿いにある古本屋です。欲しい本を探したり自分の本・CDを売ったりするときに利用しています。特にお気に入りは100円で買える本です。ベストセラーや人気の本を見つけられます。他にCD・DVD・ゲームも激安で売られています。

3

概要

住所

神奈川県秦野市平沢363−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中舟道から140m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET