銀座コージーコーナー イオン秦野店

3.75
口コミ
13件
写真
2件
本日の営業状況
9:00〜21:00

口コミ

13

記念日などに

3.50
投稿日

秦野のイオン中にある有名なケーキ屋さんです。
銀座の名に恥じない、王道的なケーキやシュークリームなどありどれを取ってもとても美味しいです。
値段設定もそこまで高くないので、家族団らんでケーキなどを楽しませてもらってます。

0

助かります

5.00
投稿日

秦野市で、唯一のショッピングモール❗️

なんでも揃うので、ほんと助かります。

レストランは、外に併設しており、フードコートも充実してますね。

ゲームコーナーが、とても賑やかで、大人も楽しめるエリアになっているのもイイですね!

0

秦野のオアシス

5.00
投稿日
予算
¥3,000

タイトル通り秦野のオアシス的な場所です。駐車場はたくさんありますが、とにかく秦野の人はここに集まるのでけっこう混んだりもします。イオンの豊富な品揃えと様々な専門店があるのでたいていのものはここで揃ってしまいます。

0

秦野で一番店が多く集まっている場所

4.00
投稿日

秦野で一番店が多く集まっている場所だと思います。

食品、ATM、本屋、スポーツショップ、食べ物屋などを主に利用しています。

駐車場の整理係も常時1~3人ほどいて車を停めるのにも助かります。

ここにいけば大概のものは手に入ると思います。

1

買い物はいつもここ

4.00
投稿日

子供の頃から、買い物はここで済ましてました。
食品から雑貨、スポーツ用品まで何でもあるのでかなり活用してます
食品コーナーでやっている物産展が開催している時はそれ目当てで行くことも。
フードコートなんかも沢山あるので買い物の時は助かってます

0

秦野で一番人がいる場所かも

4.00
投稿日
予算
¥500

秦野人なら一度は行ったことがあるのでは❔

イオン秦野店は、食品、雑貨、洋服、家具、家電、ペットなどなど何でもそろうお店です。

私ももちろん、とても便利に使ってます。

駅からはちょっと遠いですが、駐車場が広いので助かります。

1

秦野の中で大きいお店

4.00
投稿日



よく、家族で秦野のイオンに行っていました!!!
スポーツショップなど家電製品類など多数あり、ファッションなど色々とあります!!!

よく、ゲームセンターでコインゲームなどした覚えがあります!!!!
スタバなどもあり最近ではよく、そこで休憩するほどです。

0

ゆったりとしたラウンジ

4.00
投稿日

秦野市の中で一番大きなショップです。

イオンに行けば、たいていの買い物を済ますことが出来ると言うぐらい、
ショップの数やジャンルが豊富です。

イオンゴールドカードを持っていると利用できるラウンジがあり、
最近よく利用しています。
ラウンジの入口でちょっとしたお菓子をもらえ、中に入ると
コーヒー・紅茶・アイスコーヒー・緑茶・
野菜ジュース・スポーツ飲料等のトップバリュのドリンクを自由に飲むことが出来ます。
一休みするのに便利で、気に入っています。

ラウンジはイオンの全店舗にある訳ではないそうなので、
近くのイオンにラウンジがあって良かったです。

23

イオンバイク秦野店 AEON内の自転車屋さん

3.50
投稿日

AEON内の自転車屋さん、AEONBIKE単独の登録が無いので、こちらに投稿しました。
外見はいかにも普通で単なるママチャリなど一般向けの物しか置いていないと思ったら間違いな店です^^; サイクルウエア、サイクルメーター、グローブ、ステムなどパーツ、そして久々に見た特価品コーナー^o^ 専門店程ではないにしても、AEONにこんなにあるのという感じでした。それと、特筆すべきは修理の値段が一覧表であるので、まえもって予算が組みやすい。因みに聞いたのは、ホイールの振れとり、ブレーキの調整。ホイールは1000円しなかった。ブレーキ調整は400円しなかったので安いのでは?ただ、できる整備員がいるかが不安要素。ホイール振れとりは2~3日かかるとのコト。内容によるかもしれないけど、お買い物前に修理預けて〜という使い方も有りかも^o^

0

なんでも売ってる秦野でいちばん大きな店

3.50
投稿日
予算
¥1,000

秦野でいちばん大きな店は?と聞かれたら、誰もがこう答えるでしょう。
「ジャスコ」

いやいや、ジャスコじゃありません、今は「イオン」です。
AEONなので「イーオン」と呼んでしまいますが、「イオン」です。
欲しいものがあって、どこに売ってるかわからなければ、とりあえずイオン。

なお、フードコートの隅に室内喫煙所が出来ているのを発見しました。
愛煙家の方には貴重な場所です。

6

品質に問題ありません

5.00
投稿日

さてイオンである。どこもかしこもイオン、イオン、イオン。どの店舗も瓜二つであるから口コミすることもなかろう。しかし先日面白い商品を見つけた。
トップバリュのウイスキーである。アルコール度数37%。720㍉㍑で598円。これは安い(微笑)。

その商品名、ズバリ『ウイスキー』(苦笑)

それほど不味くない。ブラックニッカと大して変わらん。というか酒など胃に収まればみんな同じである。要するに酔えれば良いのである(微笑)
それに『酒は百薬の長』とか『飲む風呂』ともいう。これから寒い季節に酒は欠かせないだろう。風邪予防には何はともあれ酒だな。
もちろん私はアルコール中毒ではない。むしろアルコールが私に中毒なのだ。クスマル中毒!はっはっは。どうだ、参ったか。
そういえば俺の親父の口癖は『貧乏は恥ではない!』だったな。それで安酒をかっくらってばかりいたら肝硬変になって死んじまったが。まったくバカな親父だったぜ。ふんっとに…。

0
越電キャッチャー
越電キャッチャー さん

パジャマで風邪の予防

4.00
投稿日
予算
¥7,000

最近のイオンは肌着の
アンダーウェアやソックス
パジャマ関係はヒートテックのクオリティが
年々向上していて
よく買い物します。
種類も年々増えて楽しいです。

くまモンの関係の
紳士服や子供服が
少し今年多すぎるような
気がしました。
メンズファッション誌
と共同でつくる紳士服
つくってほしいです。

家庭用品のバスマットや
スリッパやタオルも
デザインも良くて
良いと思いました。

36

ジャスコ秦野店

3.00
投稿日

昨日行ってきまして、お客様が大変多かったです。
サプリメントを購入し、クールビズの衣類を購入し、食品を購入しと歩き回りまして、各売り場の接客レベルが高く、感心させられました。
声の波長から歓迎してくれているか、分かりますが、それも良く、ポイントカードの提示久確認、最後は気持ちの良いありがとうございましたを言っていただき、私の方こそありがとうと言いたいぐらいでした。
働いている人が楽しんで働けているからこそ、お客様にも伝わるんだと思いました。
CMでは、商品の質と価格を宣伝しているのをよく見ますが、人財も他の参考になるぐらいきちんとした内容でした。

0

概要

住所

神奈川県秦野市入船町12-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • ジョイフルタウンから160m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大15ポイントGET