鍼灸療法は中国4000年以上の統計学的経験則の中から生まれた東洋中医学の1つです。
現代ではWHO(世界保健機構)においても効能が認められている世界的な療法になっています。
体中に散在する経穴(ツボ)を刺激する事により、気の流れを快善し、体内環境を整え、自己回復力を高める作用があり、多くの症状に効能が期待できる療法です。
関節炎、リウマチ、肩こり、五十肩、腰痛、腱鞘炎、捻挫
偏頭痛、めまい、神経痛、自律神経失調症
動悸、息切れ、高血圧症、低血圧症、動脈硬化
喘息、気管支炎、便秘、下痢、胃炎
貧血、痛風、糖尿病
生理痛、月経不順、更年期障害、冷え性、膀胱炎、腎炎
中耳炎、耳鳴り、メニエール病、鼻炎、咽頭炎、眼精疲労
小児喘息、夜尿症、消化不良、食欲不振 など
スポルト鍼灸整骨院の鍼灸療法は、「気」に働きかける東洋中医学的手法と、筋や神経などの運動器系にアプローチする現代西洋医学の手法を合わせた、より相乗的な療法を行っております。
