口コミ

6月頭は芍薬が綺麗

4.50
投稿日
予算
¥500

13号線沿いから少し東に入った所にある諏訪神社のひとつです。
5月末から6月頭は芍薬のシーズンらしく、また、この神社は芍薬が売りのようで、
たいへんたくさんの芍薬が咲き乱れています。
種類も豊富で、芍薬の販売(切り花だけでなく、鉢植えも)もあり、
和風な花がお好きな方におすすめです。
育て方もきっちり教えてくれる人がいらっしゃいます。
山際にあることから、雨の日は少し足元が悪くなりやすいので、靴には注意が必要です。
フクロウも二羽ほどおり、人気のマスコットになっています。
この時期は(時期以外に訪れたことは無いのですが)一人あたり500円の拝観料が必要です。

1

写真

概要

店舗名

芍薬の杜諏訪神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 元中山公民館から360m (徒歩5分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET