“ずっと変わらない”って凄いことだと思います!
前にきた時もすでにフロントで
生ビール(小か中ジョッキ位300円)のめたり
したのです。
ひばりヶ丘駅前には2~3銭湯さんあり
(埼玉県公衆浴場は430円)
ちょっと何処行こうかって悩む。
悩める公衆浴場選びなんて
なんて贅沢な。
以前来たときは一回450円の時。
その時から10円値上げ。
460円になってきても安いって思う。
大好きな電気風呂に
井戸水かけながし
水風呂(脱衣場に泉質検査表ありペーハ7とあったと思った)は
サウナさんように、冷却されていたけど“軟水”ぽい。
リンスインシャンプー・ボディーシャンプーもあるけど
小瓶シャンプー・リンスがすきなんで
60円プラスして買った。ドライヤー20円3分。
露天風呂は空が見えるから良いね。
昔から駄菓子屋みたいなお菓子もあって
ちょっとつまみに良いね。
日がわり薬湯も良いね。