本日(12/28)は年内最後の営業日となります。来年は1月4日より営業させて頂きます。
さて、当店では開業以来多くの九谷焼の買取をさせて頂いておりますが、今回は九谷焼の十二支の置物などになります。
子から始まり寅までの十二支の置物が12点、大きな獅子の置物が1点、干支の盃が7点になります。。
以前は床の間に毎年干支の置物を飾っていたそうですが最近は使わなくなったという事でお持ち頂きました。
作者が違いますが干支の置物が十二支揃っている事で通常価格にプラス査定させて頂きました。

■買取について
倉庫、押し入れ、納戸、蔵などには様々な物が眠っていたりします。
中にはお金にならない物もありますが、すごい金額になる事もあります(稀ですが・・)
よく出張買取に行きますとお客様にはゴミに見えても、私の眼にはお金に見えるものがあったりします。
価値があるか無いか不明な場合はどうぞお持ちください。そうです、遠慮なく!!
九谷焼の買取実績多数の「買取専門 金沢買取プラザ」です。
九谷焼の買取依頼は「買取専門 金沢買取プラザ」にお任せ下さい。(^^)/☆
また、遺品整理・片付け・掃除などで出てきた物で、
これは価値があるのかな…?
買い取りってしてもらえるのかな…?
「買取専門 金沢買取プラザ」はそんな疑問にお答します!!
お気軽になんでもお持ち下さい(^^)/
