口コミ
横浜駅すぐの高島屋の地下にある和菓子屋さんです。ぼた餅と書いてありますおはぎがとても美味しいお店です。
種類も沢山ありますが、オーソドックスな小豆が一番おすすめです。
行ったのは平日でしたが少し並んでから買うというほどの人気店でした。
和菓子が
- 投稿日
めちゃくちゃ和菓子がボリュームありて美味い!おはぎが特に有名で味が良く、食べ応えもあるしオススメだ。かなり美味しいからついつい高島屋に来た際には買ってかえります。ほっこりとする和菓子がたくさんあり、しかもボリュームある和菓子が豊富な和菓子屋テナント。めちゃくちゃ人気店だよ
ウメェ
- 投稿日
- 予算
- ¥350
和菓子店、デパ地下でショーウィンドウに並ぶ和菓子に何時も見惚れてしまう。本当うまそうなんだ。ここの和菓子は。人気で多少行列が出来てる時もある。味もボリュームも格別でハズレなしで美味しいから良く買うかな。おはぎが特にオススメだ。甘すぎず美味しいから食べる価値ありです。
横浜駅の高島屋デパ地下にある仙太郎さん。こちらは主におはぎを売っていて、主人が和菓子が大好きなため買っていきました。種類もあり、しそ入りのおはぎなど見たことがなかったので買っていきました。食べごたえのある大きさと口あたり。かなり美味しかったです。
友人と、高島屋デパ地下の話になり、そうすると、ここの仙太郎のおはぎを是非買ってみてとおすすめされました。
もちろん行列でしたが、店員さんのおそろしく早い丁寧な接客でどんどんさばかれていきます。
おはぎを2種類購入しました。しそ入りってのが珍しいですね。気がつくようなきがつかないような。そしておはぎのごはん部分も特徴ありました!
良く買う和菓子屋さん
ショーウィンドウに並んだ和菓子が美味しそうで、大福やおはぎ、お団子など全て食べてますが、どれも味がよく、食べ応えもあり。
人気店です。ショーウィンドウの陳列も魅力的な感じで良いと思います

たっぷりとあんこが詰まった美味しい最中
- 投稿日
先日の土曜に行ったら列ができてました。
2月だったので、花だんご、桜餅など季節限定の和菓子が出ていました。
こちらのぼた餅は、あんこ、きな粉、周りに雑穀米が付いたものの三種類あります。大葉入りで風味がとてもよいです!