口コミ
三重塔と那智大滝が鮮やかに一枚の絵になります。
- 投稿日
那智大滝の近くにあり、鮮やかな朱色の三重塔が目を引きます。
この三重塔は近くの近くにある熊野那智大社から見るのが最高です。朱色の三重塔と那智大滝がまるで一枚の絵に鮮やかに収まっている、そんな素晴らしい眺望を楽しむことができます。
西国三十三ヶ所札所で熊野那智大社のお隣り
に位置する青岸渡寺。
世界遺産でもあるこの地は
隣接する那智の滝と三重搭が一緒にのぞめ
厳かな雰囲気を醸し出しています。
お天気がよい時は美しくよく見えますし
雨上がりの時などは山肌に霧がかかり
この地が神聖な雰囲気をより感じる事が出来ます。
西国三十三所第一番札所としても有名な青岸渡寺の三重塔です。
NHKの『ゆく年くる年』で、おなじみの風景を一度見たくて大晦日に訪れました。
ライトアップされた三重塔は、那智大社から眺めると丁度いい塩梅です。
ついでに、大晦日限定でライトアップされる那智大滝も拝観してきました。
神々しい名瀑の雄大さに感動し、いつまでも離れられないほど引き付けられました。
日本が誇る景勝地のライトアップをセットで拝観できたので大満足です。
大門坂の風情を味わい感動しながら登ったところに青岸渡寺があります。本堂を過ぎた所に朱塗りの三重塔があります。三重塔は那智の滝と絶妙な調和をなしています。思わずカメラに手が伸びました。私同様に多くの参拝者もここでは写真を撮っていました。
どの角度から眺めても絵になっていて見飽きません。感動しました。

那智の大滝に映える朱の三重塔
- 投稿日
那智の滝を見下ろす絶景の場所にある青岸渡寺に来ました
ツアーのガイドさんが 説明してくれてましたが、あまりよく憶えてません(´・ω・`)
憶えているのは、世界遺産だということくらい?
熊野那智大社、那智山青岸渡寺、那智の滝、熊野古道がセットで世界遺産だそうです
雨の中ですが、素敵な風景を見ることができましたヽ(*´∀`)ノ
お寺から見た朱の三重塔とその先に見える那智の滝
雨の中でも感動しました
おすすめの風景です