ワカヤマケンリツキンダイビジュツカン

和歌山県立近代美術館

3.62
口コミ
7件
写真
2件
本日の営業状況
定休日

口コミ

7

充実した内容

5.00
投稿日

黒川紀章設計、和歌山市を代表する美術館です。月1回、無料で入場できます。館内はかなり広く、見ごたえありました。
「モダン・プリンツ」展を見に行きました。ピカソをはじめロートレック、ジョルジュ・ルオーなど充実した内容でした

0

良かった

5.00
投稿日

隣接する「和歌山県立博物館」とはデッキで連結されています。ともに日本を代表する建築家・黒川紀章氏の設計によるもので、「公共建築百選」に選ばれている建物という事です。外観だけでも見る価値はあると思います。

1

キレイで気持ちいい美術館

4.00
投稿日

和歌山県は和歌山城のすぐ近くにあり美術館です。駐車場も完備していました。とてもキレイな建物で中に入らず周辺を散歩しても楽しめる施設です。中の美術館もほとんどエリアが撮OKでした。作品数もちょうどよく心地よい時間を過ごせる美術館です

1

和歌山城の近くにある美術館

4.00
投稿日

和歌山城の近くにある和歌山を代表する美術館です。
黒川紀章氏の設計による近代的なデザインがよく目立っていて、
古風で歴史を感じさせる和歌山城とは対称的な存在です。

所蔵品数は結構多く、郷土の作家の作品を中心に展示がなされています。
普段ならばそんなに人も多くないので、ゆっくりと見て回れます。
雰囲気の良いミュージアムカフェも併設されていますので
ここで好きな本に目をやりながら、ゆるりとした時を過ごすのも良いかと思います。

39

建物が芸術的

4.00
投稿日

和歌山城の向かいにあります。博物館が併設されており、敷地面積がひろいです。
和歌山の芸術家を中心とした作品が並べられています。
今は、印刷ものがメインの作品が期間限定で鑑賞できます。
広々として解放感があります。とても贅沢な時間を過ごせました。

1
たき
たき さん

3.50
投稿日

学生のころに課題でここの展覧会に
参加しました。
普段そんなに絵に対して興味がなかったんですけど
ここの展覧会見てから少し引かれるようになりました。
建物すごく大きく、
階段登ったりします。
近くには和歌山城がありました。

0

モダンな建物!

3.50
投稿日

和歌山県立美術館は、和歌山の一番大きな美術館で近くに和歌山城や和歌山県庁もあります。
建物自体が広々とモダンに作られており素晴らしい建物です。確か有名な建築家の人が作ったと聞きました。
展示も色々されております。又、和歌山県展の展示もこちらです。ミュージアムショップはちいさいですが色々面白いものがあり寄ると何か買ってかえります!ミュージアムカフェも併設してます。

0

概要

住所

和歌山県和歌山市吹上1丁目4-14

アクセス

最寄駅
バス停
  • 県庁前から240m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET