口コミ

第78番郷照寺 厄除けの寺

4.00
投稿日

坂出インター降りて、その日一番目に行ったお寺です。
境内の中に入って駐車するので、歩く距離も短くて楽です。
小高い所にあるので、瀬戸大橋の辺りが見え景色が良いのもいいですね。
境内も立派です。
ここは厄除けの寺なので、お遍路さんでなく、厄除けで県外から来られる人も多いとのこと。
本堂、大師堂のほかにも、女性だけがお参りできる、社もありました。
地下には金ピカの小型仏像が何千?体もありビックリしました。すごいです。

敷地内には日本庭園もあり、ゆっくり見て回りました。
とても印象に残るお寺でした。

7
いりや
いりや さん

四国霊場の第七十八番札所

4.00
投稿日

四国八十八ヶ所巡礼の旅で参拝しました。高松自動車道の坂出ICから車で5分ほどのところにあります。第七十七番札所の道隆寺から車でなら県道33号線を走って20分足らずです。
お寺は住宅街の高台にあり、山門をくぐると境内には二層屋根の本堂、本堂横の石段を上ったところに大師堂、その横には鐘楼があります。本堂近くの地下洞に一万体を越す小さな観音様をお祀りされた万体観音堂がありますので、見落とさないようにお参りされることをオススメします。
お寺は少し小高いところにありますので、境内からは宇多津の町並みと瀬戸内海が見渡せ、長い巡礼の旅も終盤に近づき、少しほっとした気分になれました。
無料の駐車場があります。

0

仏光山 広徳院

3.00
投稿日

 道隆寺から県道21号を使って丸亀城に向かいます。丸亀城を右に見ながら県道33号に入りさらに進みます。昔ながらの路地裏を抜け、小高い丘の上に七十八番郷照寺があります。県道を少し入ったところにある駐車場はバス専用で、それ以外は月極なので普通車は駐車できません。山門をくぐった先に普通車用の駐車場があります。
 駐車場から山門に行き、徒歩で入り直しました。郷照寺の宗派は、四国遍路の中で唯一の真言宗・時宗の二つを合わせている札所で、長い歴史の中で再興にあたった高松藩主の命でこうなったと伝えられています。
 弘法大師が42歳の時にこの地で厄除け祈祷を行ったことから「厄除けうたづ大師」という愛称で地元の方から親しまれています。少しぐずついた天気でしたが、瀬戸内海まで見渡せるよい眺めでした。天気がいいときには瀬戸大橋まで見えるそうです。
 本堂の右手前には青色金剛堂という病気治癒に御利益があるとされるお堂があります。大師堂へは本堂左の石段をさらに登っていきます。大師堂の横には観音像があり、地下へと続く階段があります。階段を下りると万体観音堂と呼ばれる奉納された小さな観音像がずらりと安置されている空間となっています。
 境内の左奥には常磐明神という神様を祀った祠があります。昔、郷照寺に臨阿というお坊さんがおり、犬に追われる狸を助けて傷の手当てをしてあげました。その後臨阿は都に行ってしまい、空き寺の状態になりましたが、住み着こうとする悪人を助けた狸が追い払ったという言い伝えがあり、この狸が常磐明神の神様となっています。商売繁盛に御利益があると言われています。
 本坊の裏手にはきれいな庭園も広がっています。

9

写真

概要

店舗名

郷照寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 宇多津駅南口から1.1km (徒歩14分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET