口コミ

新四国曼荼羅霊場18番

3.50
投稿日

 新四国曼荼羅霊場の旅は、琴平から海岸寺近くにある弘法大師の母親の屋敷跡である17番仏母院へと続きます(エキテンに登録されていなかったため割愛)。そこから海沿いの道を西へと進み、浦島太郎伝説が残る三豊市詫間町に入って郵便局から少し山手に進むと、こちらのお寺があります。
 奈良時代に行基菩薩が開山し、御本尊は薬師如来となっています。また、近隣の七福神霊場にもなっているようで、安置している疾走感のある姿の大黒天への信仰も厚いそうです。
 境内は小ぢんまりとしており、鐘楼・本堂・護摩堂がありました。
 次の札所である宝積院は、四国36不動霊場30番にもなっている妙音寺のことで、すでに投稿済みのため割愛します。この度初の兼務の霊場である宝積院では、不動霊場の重印も一緒にいただきました。
 三豊市内にもいくつか霊場がありますが、時間が足りないようなら、こちらの善性院さんで打ち止めにすると、次回の旅が効率よく進むと思います。

19

写真

概要

店舗名

善性院

ジャンル

電話番号

住所

香川県三豊市詫間町詫間3676

アクセス

最寄駅
バス停
  • 本村中から85m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET