近鉄奈良線【富雄駅】から南へ徒歩3分。「とみお整骨院」に併設しております。鳥見通りと県道との交差点角で、「富雄郵便局」さんの横になります。「奈良信用金庫」さん「ヤオヒコ」さんのすぐ近くです。
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
巻いている爪に、ペディグラス社製の補正器具を特殊なジェルで取り付けて補正します。
補正器具は5種類ご用意しており、爪の状態に合わせて補正器具を使い分けます。
補正器具は透明ですので、取り付けていることがほぼわからない状態となります。
夏場などはサンダルやミュールなども履けますよ!
さらに補正した爪の上からのジェルネイルも可能ですのでオシャレも楽しめます!
経過としましては、1か月ごとに来店していただき、爪の状態に応じて「補正器具を取り付け変える」もしくは「メンテナンス」を行いながら爪の状態の経過を観察していきます。
補正器具を取り付けていない状態でも、爪の巻きが安全な度数(30度以下)になれば、安心して卒業となります。
保険適応ではないため自費となります。
爪の巻いている角度によって価格が決まります。
ペディグラス独自の「巻き爪度数表」というものを使用して、爪の巻いてる度数を測定します。
50度以下の場合は一律5,500円となります。
60度なら6,600円、70度なら7,700円、80度なら8,800円という具合になります。
例えば50度の巻き爪の補正だと5,500円です。
同じ補正器具でそのまま同じ爪の反対側も引き上げることができる場合は、+2,200円〜3,300円とお得です。
補正器具を取り付ける場合は別途、衛生処理代(プリパレーション代)を2,200円いただきます。
はじめにカウンセリングを行います。
施術方法や価格をきちんと説明させていただき、充分に納得いただいた上で施術を行います。
カウンセリングは無料です。もちろん、カウンセリングのみでも全然大丈夫です。
何かアドバイスできることがあると思いますので、お気軽にご予約ください。
施術される指の本数や巻いてる状態によってお時間は変わりますが、ほとんどの場合は1回1時間くらいです。
ただし、初回はカウンセリングなどがあるため、1時間半ほどお時間をいただきます。
人それぞれに個性があるように、爪にも個性があります。
回数や期間については明言することはできません。
ただし、やみくもに補正を続けるのではなく、卒業を目指して施術させていただきます。
毎回、爪の状態やご本人様のご希望をお聞きしながら施術を行い、次の予定などもお話しします。
巻き爪の補正をされた方が2回目以降のご来店の際にご希望であれば1回体験ができます!
★足の爪切り
★下肢のアロマオイルマッサージ
どちらかをお選びください。
(施術者に時間の余裕がある時にお声がけします。もしくは、予約時にお伝えください)
・出血していたり、膿んでいたりする場合は施術することができません。
・白癬の爪には施術できません。
・血液をサラサラにするお薬を服用中の方は施術できません。
・糖尿病の方は施術することができません。
ウオノメやタコなどの角質で悩んでいる方も沢山いらっしゃいますよね。
歩き方や浮き指、靴の形状などが主な原因です。
本来は、地面を踏みしめないはずの足裏の部分や靴に強く当たらないはずの部分が強い圧迫を受けることによって、皮膚が破れないように、自分の皮膚を守って固くなり、ウオノメやタコといった症状として現れるのです。
ウオノメやタコなどの症状で悩んでいらっしゃった方のお話を伺っていると「自分でカミソリで削ってました」という方が多い印象を受けます。
ご自分でカミソリで処置をするとどうしても傷を作ってしまいがちで、感染するリスクもございます。
当店での角質ケアは「ウエット」と「ドライ」の長所を組み合わせた【ペディグラスオリジナルハイブリッド方式】です。
基本的に10分:2,750円で施術します。
角質の程度に合わせて施術しますが、基本コースとしては30分8,250円です。
また、かかとのケアも同時に行っています。
特に夏場にはサンダルやミュールを履きたいですよね。
ふわふわのかかとで、どこでも見せられる素足を目指しませんか?
施術後は「足が軽くなった」と大変喜ばれます(^^)/
角質の程度に合わせて、お時間のご提案をさせていただきます。
10分2,500円(税込2,750円)です。
基本的には30分コース7,500円(8,250円)がおすすめです。
ご予約いただければ、角質ケアの施術中にとみお整骨院のメニューである【コアレ】という広域変調波EMSを同時に受けていただくことも可能です。
今、流行りのEMSです。
お腹や顔の筋肉を座ったまま鍛えることができます。
・白癬がある場合は施術することができません。
・血液をサラサラにするお薬を内服されている方の施術はできません。
・糖尿病の方の施術はできません。
・施術中にイボなどの可能性を発見した場合は、施術を中断して皮膚科さんへご紹介する場合がございます。
分厚く変形して盛り上がってしまった肥厚爪や歪んで生えてしまった変形爪など、ダメージや変形のある爪を元の姿に修復させる技術のことを、ペディグラスではネイルリストアと呼んでいます。
過去に、足の指の上に物が落ちてきて、内出血してしまって爪が浮いてしまったり、爪が抜け落ちてしまったりしたことがある方に多く見られる爪の症状です。
「病気ではないので、このまま様子をみましょう」「爪は一生このままです」と言われて諦めてしまっていた方でも、このネイルリストアの技術で修復できるかもしれません。
手術をしたり薬を使ったりせずに、自らの治癒力を引き出すという考え方に基づいていますのでほとんど痛みもありません。
爪が変形した原因を物理的に無くす、爪があるべき姿を取り戻せるように環境を整える、この2つのアプローチによって、変形した爪を理想的な爪の形に導きます。
初回はくわしいカウンセリング、爪の施術、ご自分でしていただくケアの方法の指導などで価格は16,500円です。
1か月に1度ご来店いただき、リストアのメンテナンスを行い、観察しながら健康な爪に育てていきます。
リストアのメンテナンスは5,500円です。
爪の状態によっては補正器具を装着して、爪を伸ばす補助を行うこともあります。
リストアでの器具装着は11,000円です。
少し根気のいるケアではありますが、ずっと悩んでこられた方はやってみる価値があります!
まずはご相談ください。
初回はじっくりカウンセリングをさせていただきます。
また爪をかなり短くさせていただくため1時間半ほどかかります。
2回目からは30分ほどのお時間となります。
補正器具をつける時は「次回につける予定です」と案内をします。
器具をつける時は1時間ほどお時間がかかります。
変形していた時間が長ければ長いほど、修復するのにも時間がかかる傾向があります。
ただし、個人差もありますし、爪が伸びる速度が速い方と遅い方では、修復の時間にも差ができます。
人それぞれの経過があるため、どのくらいの期間が必要かはやってみないとわかりません。
・白癬菌の爪に施術はできません。
・血液をサラサラにするお薬を内服されている方に施術はできません。
・糖尿病の方に施術はできません。
爪が割れてしまうと靴下やストッキングにひっかかってしまい痛みを伴う危険があります。
特に縦に割れてしまった爪はいつまでも割れたまま、もしくは割れが増強してしまう場合もあります。
そのような場合は早めに補正することをおすすめします。
割れている部分に補正器具を装着することで、安全に爪を伸ばすことができます。
そして割れている部分が排出されるまでメンテナンスさせていただきます。
割れている爪の補正は5,500円です。
また、爪が割れる原因として、爪が薄くて割れやすいという方もいらっしゃいますよね。
そのようなお爪で悩まれている方にぴったりの「ネイルビルダー」という商品のご案内も可能ですので、ぜひ1度ご相談くださいませ。
巻き爪の補正をされた方が2回目以降のご来店の際にご希望であれば1回体験ができます!
★足の爪切り
★下肢のアロマオイルマッサージ
どちらかをお選びください。
(施術者に時間の余裕がある時にお声がけします。もしくは、予約時にお伝えください)
・白癬菌の爪には施術することができません。
・血液をサラサラにするお薬を内服されている方への施術はできません。
・糖尿病がある方への施術はできません。
・爪先(フリーエッジ)という爪の白い部分を超えて、爪甲部分まで割れている爪への施術はできません。
足の爪切りでお困りのことはありませんか?
例えば、妊娠してお腹が大きくなると爪を切ることが大変ですよね?
他にも「老眼が進んできたのか足の爪がよく見えなくなってきた。」「お腹がつかえて爪切りの姿勢が無理。」「爪が厚くなってきて上手く切れない。」などのお声をよく聞きます。
足の爪は体重がかかるため、長さと形が非常に大切です。
間違った爪切りが原因で巻き爪や陥入爪になってしまう場合もございます。
爪のプロが爪切りをさせていただきますよ。
あなたは、足の爪を切ってもらったという経験はありますか?
なんだか少しだけ王様気分になれますよ😉
★普通の爪切り:2,750円
★巻き爪の爪切り:3,300円
★さわやか爪切り:3,850円 【爪切りの後に爪周囲を洗浄します】
★ぴかぴか爪切り:4,950円【爪切り後に爪周囲の洗浄と磨きを行い、爪をぴかぴかにしますす】
約30分ほどお時間をいただきます。
・白癬菌の爪は切ることができません。
・血液をサラサラにするお薬を内服されている方の爪切りはできません。
・糖尿病の方の爪切りはできません。
爪の補正や爪切り、角質ケアが終了したのち、10分間下肢のアロマオイルマッサージを行います。
ちょっとリフレッシュしたい時やお時間があるときにいかがでしょうか?
たくさんご用意しているドテラジャパン社製のエッセンシャルオイルからお好みの香りを選んでいただきます。
10分:2.200円
¥10,000(税込)
高品質で純度の高いドテラジャパン製の天然のエッセンシャルオイル8種類を使用して、背中全体・頭頂・足裏にかけて染み込ませるトリートメントを行います。
女性の方は、こちらでご用意しているエステガウンに着替えていただきます。
そしてまずは岩塩入りの足湯に入っていただきます。
その後、うつぶせになっていただいて施術を行います。
エッセンシャルオイルを経皮的に入れていくトリートメント式の優しいマッサージです。
極上の香りとエッセンシャルオイルでリラックスしていただきながら、身体の健康と安全を保つための機能(ホメオスタシス)のバランスを戻していきます。
施術によってストレスから解き放たれていくことでしょう。
ドテラジャパン社直伝のマッサージ方法を、元看護師で日本エステティック協会認定ボディ&フェイシャルエステティシャンが施術させていただきます。
リラックスいただける完全個室での施術をお約束します。
施術中に寝てしまわれる方が続出しています。
毎日頑張っているご自分、もしくは大好きな方やお世話になっている方へのプレゼントにもおすすめです!
女性の方だけではなく、男性の方にも大変喜ばれています。
お時間とお部屋の都合上、平日限定かつ電話での予約限定メニューとなっております。
所要時間は1時間です。
平日のご予約限定です。
施設内のとみお整骨院との兼ね合いもあるため【電話予約のみ】とさせていただています。
ペディグラスの技術をお伝えするセミナーも随時開催しています。
定員は2名までの少人数制セミナーです。
1)巻き爪補正ベーシックコース
『巻き爪補正の基本』となるコースです。
・爪の基礎知識
・爪先のある『軽度~中度の巻き爪』を補正する技術
2)割れ爪の補正と匙状爪の形成方法
・『横割れ』や『縦割れ』の爪を補正する技術
・『匙状爪』のように変形した爪を補正する技術
・『二枚爪の処理法』や『薄い爪の補正法』
・ペディグラスオリジナル爪用『モスキート』の使用による時間ロスのない施術法
3)陥入爪の補正コース
・『重度の陥入爪』(巻き爪の中で最も難しいとされる皮膚に埋没した爪)を補正する技術
どの巻き爪補正器具、矯正具でも不可能または不得意とされる分野である「重度の陥入爪」の補正技術です。
補正器具装着後には痛みが消えると好評。皮膚に陥入した爪が引き上げられます。
4)爪の根元上げコース
・再発防止を目的とした『爪甲根元部分』を補正する技術
ニューパワーフリースタイルで爪先の補正後、『爪甲根元部分』へダイレクトに補正をかけます。
補正完了までのメンテナンス法や補正完了の目安について学べます。
5)重度の巻き爪補正コース
・『ストロー状に巻いた渦巻き状の巻き爪』を補正する技術
・『完全に皮膚に埋もれた爪端』の引き上げ方法
・『肥厚を伴う巻き爪の衛生処理法』
セミナーは1~5の順番で受講いただく規定となっています。
受講をお考えの際は、お気軽にお問い合わせください。
少しお時間をいただくことになりますが、丁寧に説明します。
セミナーを受講された方のフォローはしっかりさせて頂きます🙇♀️
いつでも、質問、相談出来ますので、安心してご受講してくださいね😊
爪を触ったことがない・爪の知識が全くない、という方でも大丈夫です。
個別性に沿った指導をさせていただくために2人までの少人数制としています。
ペディグラスの技術は基本的に足の爪に対する技術です。
「足を触るのはちょっと苦手」と思われる方はご遠慮ください。