• 店舗公式

レディースシンキュウインティダ

レディース鍼灸院 てぃだ

物腰柔らかい鍼灸師達が皆様を笑顔でお出迎え|初めての方も丁寧な説明で安心♪

3.40
口コミ
2件
写真
16件
更新日

ふわっとめまい…それ、季節の変わり目のサインかもしれません

ふわっとめまい…それ、季節の変わり目のサインかもしれませんの写真

【ふわっとめまい…それ、季節の変わり目のサインかもしれません】
「最近、なんとなくフラつくことが増えた」「朝からぼーっとして集中できない」――
そんな心当たりはありませんか?
春や秋などの季節の変わり目は、気温や気圧の変化が激しく、自律神経のバランスが崩れやすい時期です。特に女性はホルモンの変化も重なり、めまいやふらつきといった不調を感じやすくなります。

体調のちょっとした変化も、実は体からのサインかもしれません。日々を快適に過ごすために、できることから整えていきましょう。

◆ 気候の変化に合わせた対策を

朝晩と日中の気温差が大きい季節は、羽織れる服や重ね着を上手に使って、体温の急激な変化を防ぎましょう。
天気が崩れそうな日は無理のないスケジュールにして、休息をしっかりとるよう心がけてください。湿度管理も体調維持に役立ちます。空気が乾燥していると呼吸も浅くなりやすいため、加湿器の使用やこまめな換気もおすすめです。

◆ 「肝」をいたわる生活習慣を意識して

東洋医学では、春や秋の体調のゆらぎは「肝(かん)」と呼ばれる働きと深く関係していると考えられています。
「肝」は、気の巡りや自律神経のバランス、情緒の安定にも関わるとされています。
毎日決まった時間に寝起きする、栄養バランスの良い食事をとる、ウォーキングなどの軽い運動を継続することで、「肝」にやさしい生活が送れるようになります。自然の中を歩いたり、深呼吸をするだけでも気分がすっと楽になることがありますよ。

◆ 簡単にできるセルフケアもおすすめ

足の甲にある「太衝(たいしょう)」というツボは、気の巡りを整えるとされる場所です。
手のひらで軽く包み込むようにして、ゆっくりと押してみましょう。
頭の後ろにある「風池(ふうち)」や、みぞおちの横にある「期門(きもん)」も、緊張や疲労を感じるときに役立つツボとして知られています。

また、首まわりや足元を温めると、体の力がふっと抜けてリラックスしやすくなります。就寝前の温かいタオルもおすすめです。

◆ つらい時は専門家へ相談を

セルフケアをしてもすっきりしない場合は、無理をせず、医療機関や専門家へ相談してみましょう。
からだの声に耳を傾けることで、より穏やかな毎日が近づいてくるはずです。

ふわっとめまい…それ、季節の変わり目のサインかもしれませんの写真_1枚目

ふわっとめまい…それ、季節の変わり目のサインかもしれませんの写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
54
お得な情報
1

日付別

2025年05月
5
2025年04月
49
2025年03月
1

概要

住所

東京都中野区中野3-30-12マンション中野ソレイユ214

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中野三丁目から32m (徒歩1分)
  • 中野総合病院から200m (徒歩3分)
  • 中央五丁目から180m (徒歩3分)

ブログ

更新日

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか? NEW

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか?の写真
更新日

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振に NEW

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振にの写真
更新日

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET