「突然腰に激痛が…これってぎっくり腰?」
ある日、顔を洗おうと前かがみになった瞬間や、物を取ろうとした時など、何気ない動作で突然腰に激しい痛みが走る——。
そんな経験はありませんか?
それは「ぎっくり腰」とも呼ばれる、急性の腰の痛みかもしれません。
実は、日々のちょっとした疲労や冷え、姿勢のクセなどが積み重なって、ある日突然症状として現れることがあるのです。
ぎっくり腰は西洋医学では「急性腰痛症」と呼ばれ、骨や筋肉、靭帯の炎症や負担が原因とされます。多くの場合、画像検査では明確な異常が見つからないこともあり、安静や湿布、痛み止めが一般的な対応となります。
一方、東洋医学では、体内の「気」や「血」の流れの滞り、冷えや疲労、体質の弱りが影響していると考えます。
たとえば、腰を巡る「膀胱経(ぼうこうけい)」や「腎経(じんけい)」といった経絡(けいらく)に滞りが起こると、腰の筋肉が硬くなり、動かしたときに激痛が出ることがあるのです。
鍼灸では、このような経絡の流れを整えたり、体を内側から温めることで、無理のない回復をサポートしていきます。
また、急な痛みが落ち着いたあとは、体質や姿勢のクセを見直し、再発予防に向けたケアを行うことも大切です。
日常生活でできる予防法としては、次のようなことが挙げられます:
・冷え対策として腹巻やカイロで腰を温める
・寝る前やお風呂上がりにゆったりとしたストレッチを行う
・深い腹式呼吸で、腰周りのインナーマッスルを活性化する
・長時間の同じ姿勢を避け、こまめに体を動かす
「もしかしてぎっくり腰かも?」と不安を感じたときや、「繰り返さないようにしたい」と思ったときには、体の内側から整えるケアとして、鍼灸の視点を取り入れてみてはいかがでしょうか?
■ レディース鍼灸院 てぃだ のご案内
『レディース鍼灸院 てぃだ』は、女性専用・完全予約制の鍼灸院です。
国家資格を持つ女性鍼灸師が、ひとりひとりの体質やライフスタイルに寄り添った施術をご提供しています。
中野駅から徒歩6~7分、他の来院者と顔を合わせることもない安心の空間でお迎えいたします。
「鍼灸って初めてで不安…」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。

