骨の健康を守るために ~骨粗鬆症と鍼灸の視点~
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、施術効果を保証するものではありません。
■ 骨粗鬆症とは?
加齢やホルモンの変化、栄養不足などによって骨がもろくなり、骨折しやすくなる状態を「骨粗鬆症」といいます。特に閉経後の女性に多く見られます。
■ 原因とリスク要因
・加齢による骨密度の低下
・女性ホルモン(エストロゲン)の減少
・カルシウムやビタミンDの不足
・運動不足や過度なダイエットなど
■ 東洋医学の考え方
東洋医学では「腎」は骨と深い関係があるとされており、腎の弱まりが骨の状態に影響すると考えられています。腎を補い、全身のバランスを整えることが大切です。
■ 鍼灸で期待されること
鍼灸では、腎の働きを高めるツボや血流を促す施術を通じて、骨の健康をサポートします。冷えの改善や体力の底上げなどにもつながる可能性があります。
■ 日常でできること
・日光を適度に浴びる
・カルシウムやたんぱく質を意識した食生活
・無理のない範囲でのウォーキングや体操
・過度な飲酒・喫煙を避ける
■ 女性の皆様へ
年齢を重ねるごとに、骨や体の変化が気になってきますよね。日々のケアとともに、自分に合ったケア方法を見つけることが大切です。鍼灸もその選択肢のひとつとしてご検討ください。
■ 鍼灸治療を受けるときの注意点
鍼灸治療を受ける時は、必ず鍼灸の国家資格者がいる鍼灸院などに相談しましょう。
妊産婦の方は主治医に確認してから鍼灸治療を受けましょう。
鍼灸治療は、病院の治療の代わりになるものではないので、必要に応じて病院の治療も併用して受けましょう。
■ レディース鍼灸院 てぃだ のご案内
『レディース鍼灸院 てぃだ』は女性専門の鍼灸院です。
在籍する鍼灸師は全員が国家資格の保有者です。
場所は中野駅に近く、徒歩6~7分です。
完全予約制なので他の方と顔を合わせることもありません。
当院で使用する鍼は、すべて滅菌済みのディスポ鍼です。
お近くに鍼灸院がないときには、どうぞご来院ください。
レディース鍼灸院 てぃだ
東京都中野区中野3-30-12

