• 店舗公式

レディースシンキュウインティダ

レディース鍼灸院 てぃだ

物腰柔らかい鍼灸師達が皆様を笑顔でお出迎え|初めての方も丁寧な説明で安心♪

3.40
口コミ
2件
写真
16件
更新日

月経が不安定…そんな時は?東洋医学から見た『生理不順』の整え方

月経が不安定…そんな時は?東洋医学から見た『生理不順』の整え方の写真

月経が不安定…そんな時は?東洋医学から見た『生理不順』の整え方
※本記事は一般的な情報提供を目的とした内容であり、特定の効果や効能を保証するものではありません。

「最近、生理が不規則で不安になることがある」「予定より遅れて気になる」――
そんなお悩みを抱えていませんか?
生理の周期が乱れると、体のリズムや気持ちにも影響を及ぼすことがあります。

生理不順(月経不順)は、生活習慣やストレス、体調の変化などさまざまな要因によって起こるとされます。
西洋医学では、ホルモンバランスの乱れや過度なダイエット、睡眠不足などが影響すると考えられています。

一方で、東洋医学では体内の「気・血・水」のバランスの乱れが原因とされ、全身の巡りを整えることが大切とされます。

● 東洋医学の視点
・「肝」の働きが乱れると、気の巡りが滞り、月経に影響が出ると考えられています。
・「血」が不足すると、生理の量が少なくなったり、周期が遅れることがあります。
・「腎」の力が弱まると、月経のリズムが不安定になるとされています。

このように、体の内側のバランスを整えることが、生理不順のケアの一環として大切にされています。

● 鍼灸の考え方
鍼灸では、体質や状態に応じてツボ(経穴)を刺激し、気・血・水の巡りをサポートします。
三陰交、関元、太谿などは、女性の健康と関係が深いツボとして知られています。

あくまで体の状態を見ながら、丁寧に対応することが大切です。
体質や生活習慣を見直すきっかけとして、鍼灸を選ばれる方も増えています。

● 日々のセルフケアの工夫
・体を冷やさないように意識する
・ストレスを溜めすぎない
・軽い運動や入浴で巡りを良くする

生理不順は多くの女性が一度は経験する身近な不調です。
気になる変化があったときには、無理をせず、身体の声に耳を傾けてあげましょう。

まずは専門機関に相談することも、安心につながる第一歩です。

日々の生活の中で、体調の変化や不調を感じる方も多くいらっしゃいます。
「レディース鍼灸 てぃだ」では、予約制のお部屋でゆっくりとお話をうかがい、
心身のバランスを整えるためのお手伝いをしています。
皆さまが快適な毎日をお過ごしいただけるよう、丁寧な対応を心がけております。
ご興味がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

月経が不安定…そんな時は?東洋医学から見た『生理不順』の整え方の写真_1枚目

月経が不安定…そんな時は?東洋医学から見た『生理不順』の整え方の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
54
お得な情報
1

日付別

2025年05月
5
2025年04月
49
2025年03月
1

概要

住所

東京都中野区中野3-30-12マンション中野ソレイユ214

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中野三丁目から32m (徒歩1分)
  • 中野総合病院から200m (徒歩3分)
  • 中央五丁目から180m (徒歩3分)

ブログ

更新日

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか? NEW

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか?の写真
更新日

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振に NEW

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振にの写真
更新日

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET