• 店舗公式

レディースシンキュウインティダ

レディース鍼灸院 てぃだ

物腰柔らかい鍼灸師達が皆様を笑顔でお出迎え|初めての方も丁寧な説明で安心♪

3.40
口コミ
2件
写真
16件
更新日

生理にまつわるつらさを、東洋医学の視点から見つめる

生理にまつわるつらさを、東洋医学の視点から見つめるの写真

こんにちは、レディース鍼灸院 てぃだです。
今回は、生理の時期に感じやすいつらさについて、東洋医学の視点からお話ししたいと思います。

◆ 毎月の「ゆらぎ」と向き合う
月に一度の生理。その時期を「なんとなくつらいな」「いつもより疲れやすい」「気分が不安定になりやすい」と感じたことはありませんか?
その体の変化はとても自然なことであり、人によって出方もさまざまです。

たとえば、
・お腹や腰まわりの重だるさ
・頭が重く感じる
・胃腸の違和感や冷え
・イライラや落ち込み
・なんとなく元気が出ない
など、日常に小さな影響が出ることもあります。

◆ 東洋医学での捉え方
東洋医学では、人の体を「気・血・水(き・けつ・すい)」という要素のバランスで考えます。
・「気」は体を動かすエネルギー
・「血」は栄養や潤いを運ぶもの
・「水」は体の中の水分を調整するもの
このバランスが乱れると、冷えや重だるさ、気分のゆらぎが出やすくなるとも言われています。
特に、生理の時期は「血の巡り」に関わるため、日ごろのストレスや冷え、生活リズムの乱れが影響することもあります。

◆ 鍼灸でできること
鍼灸は、体のめぐりを整えることを目的に、ツボにやさしく刺激を与えるケア方法です。
お腹や足元など、冷えを感じやすい場所を温めるケアや、気分が落ち込みやすい方にはリラックスを促すツボを取り入れるなど、心身の状態に合わせたサポートを行うことがあります。
また、毎月のゆらぎを意識して、定期的に整えるように通われている方もいらっしゃいます。
※体の状態には個人差があります。必要に応じて医療機関の受診もご検討ください。

◆ ご自身のリズムを大切に
生理のつらさや不安定さを「我慢しなきゃ」と抱え込まず、「少しでもラクに過ごせる方法がないかな」と考えてみることは、とても大切なことだと思います。
心も体もゆるやかに整えていくための方法のひとつとして、東洋医学的な視点を取り入れてみるのもおすすめです🌿

◆ 当院について
レディース鍼灸院てぃだは、女性専門・完全予約制の鍼灸院です。
国家資格を持つスタッフが対応し、落ち着いた空間でご相談いただけます。
体の声に耳を傾ける時間が、少しでも心地よいものになりますように。
ご不明な点があれば、どうぞお気軽にご相談ください。

レディース鍼灸院 てぃだ

生理にまつわるつらさを、東洋医学の視点から見つめるの写真_1枚目

生理にまつわるつらさを、東洋医学の視点から見つめるの写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
54
お得な情報
1

日付別

2025年05月
5
2025年04月
49
2025年03月
1

概要

住所

東京都中野区中野3-30-12マンション中野ソレイユ214

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中野三丁目から32m (徒歩1分)
  • 中野総合病院から200m (徒歩3分)
  • 中央五丁目から180m (徒歩3分)

ブログ

更新日

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか? NEW

【中野区】「イライラ・不安・涙もろさ…」感情が不安定な日々、ありませんか?の写真
更新日

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振に NEW

【中野区】初夏の女性特有の悩みに、鍼灸ケア!むくみ・倦怠感・食欲不振にの写真
更新日

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~

ぐっすり眠れる夜を取り戻そう! ~快眠を促すセルフケアと鍼灸~の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET