国際認証カイロプラクター(№.0431)
大学卒業後、東証一部上場企業勤務を経て、1998年カイロプラクティックの道へ進む。
2003年、豪州ヴィクトリア州立RMIT大学日本校(現TCC)卒業。
同大学付属新橋外来センターにて臨床を積む。
2003年4月自由が丘にて開業する。
2004年5月にはICAK認定試験に合格し国際アプライドキネシオロジストとなる。
2004年より2期4年間JAC関東甲信越ブロック幹事長を務める。
2008年6月より同協会理事(ブロック代表)に就任。
2010年6月再任、2012年まで2期4年間理事を務める。
2015年6月現在の延臨床数は3.5万人以上。
- 得意なこと
カイロプラクティックマニピュレーション