口コミ

ブルズカフェ(+1cm)
ブルズカフェ(+1cm) さん

名将・柴田勝家を祀る神社

4.00
投稿日

戦国時代の名将、柴田勝家を祀る神社です。
福井市内の中心地にあって、
柴田勝家の建てた北の庄城が落城した後、
城の天守閣のあった場所に勝家を祀るために建てられたと言われています。

こちらには勝家の妻、お市の方と
境内の“三姉妹神社”には浅井三姉妹である
茶々・初・江も祀られていて、
家族の絆を祈る“絆の宮”と言われています。

御朱印も普通は神社の名前が真ん中に来るところですが、
こちらでは【絆の宮】と書かれています。

境内に北の庄城の石垣が出土した跡も展示されていて、
隣の北の庄城址資料館では柴田家の歴史や
他に出土した北の庄城の遺物なども展示されています。

歴史ファンにも人気の神社です。

8

写真

概要

店舗名

柴田神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 柴田神社から120m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET