東禅寺
- 住所
- 徳島県名西郡石井町高川原字南島459-1
- アクセス
石井駅(徳島)から徒歩18分(1.4km)
口コミ
九番不動から十番不動の東禅寺までは一気に6〜7kmくらい徳島市内へと移動することになります。近くには八十八カ所の十六番札所観音寺などもあります。
国道192号から県道34号に入り、石井町役場を過ぎ、橋を渡ってから事務用品の松田というお店がある角を左折し、進んでいくと神社があり、神社の先に三十六不動の幟が見え始めるのでそれを目印に進みます。
田園と住宅が混在しているようなところにあり、正面に本堂(寺務所?)があり、左側に不動明王をまつったお堂があります。
明治38年、下総成田山より御分体されたのが起源らしく、霊場の中では新しい部類のようです。山門はなく、かわりに神社にある石柱のようなものが入口に立っています。
非常にこぢんまりとした境内ですが、万民幸福厄難排除、豊作火伏等に霊力があるとされ、地元の方からは「南島のお不動さん」と呼ばれ親しまれているそうです。
この時点で、納経が終わる5時まであと20分少々。近いとはいえ、もう1霊場廻れるか微妙な状況になってきました。
4
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
東禅寺
ジャンル
電話番号
住所
徳島県名西郡石井町高川原字南島459-1
アクセス
- 公開日
- 最終更新日